カジュアル面談プラットフォームPitta
エンジニア転職してからmenuに入って良かったこと
Pitta

エンジニア転職してからmenuに入って良かったこと

menu株式会社の中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

私は別業種からエンジニアに転職しました。 menu入社当初の何でもやってみたい!から、次はこの開発がしたい!と考えるようになったのが最近の変化のような気がします。 menuでは、エンジニアがどんな開発をしたいかに耳を傾けてくれます。 それができる理由としては、ホールディングス(Reazon HD)のバリューに「やりたいことができているか」があったり、menuが成長を続けつつもまだまだ手の届いていないやるべき開発がたくさんあるなど色々あると思います。 とにかく、主体性のなかった自分が少しずつ自分から動くようになったことで開発がより楽しくなりました!

こんな人と話したい

- やりたいことが見つかっていない人 - やりたいことがある人 - そのどれでもないけどとりあえず話してみたい方 気軽に話しましょう。

面談時間

30min
menu株式会社

基本情報

自己紹介

フードテックのmenu事業本部で、インフラ・サーバーサイドエンジニアとして働いております。 別業界からITのエンジニアに転職し、1年ほどフリーランスで働いたあと、menuに就職しまして1年ほど経ちました。 menuではマイクロサービス化、チーム横断的な決済分野の開発などに携わっています。

年齢

20代後半

経験したこと

  • Go
  • php
  • Google Cloud

キャリア

職歴

  • 株式会社 加藤製作所

    エンジニア

    2019/04 - 2020/12

    ショベルカーの設計

  • フリーランス

    エンジニア

    2022/06 - 2023/12

    ブロックチェーンアプリ開発 GPSアプリ開発 Salesforce連携アプリ開発

学歴

  • 中央大学

    精密機械工

    2014/04 - 2019/03

  • 42Tokyo

    2021/02 - 2022/06

パーソナル

出身地

神奈川県

趣味

サーフィン キャンプ 漫画

写真

---