株式会社ケップルの中の人
株式会社ケップルでは、「Create New Industries~世界に新たな産業を」をミッションに、投資家と起業家が円滑に出会い、スタートアップの事業成長に向けた資金や人材の流動性をサポートする複数の事業を、継続的に立ち上げています。 ー スタートアップエコシステムを可視化するメディア『KEPPLE』 ー イノベーションを促進するスタートアップデータベース『KEPPLE DB』 ー スタートアップ投資を加速させるCRM『KEPPLE CRM』 ー スタートアップへの転職サービス 『スタートアップスカウト』 ー ファンド運営を支える『KEPPLE FUND SUPPORT』 ー 独自データを活用した『株価算定・財務DD』 ー スタートアップの成長を支援するVC『KEPPLE CAPITAL』 ▼Corporate website https://corp.kepple.co.jp/ ▼KEPPLE 会社紹介資料 https://link.kepple.jp/CorporatePitch 日本経済の成長をこれまで通り大企業に委ねるのではなく、次世代が活躍できる土壌をスタートアップこそ大きく担っていけるよう、HR領域から事業の発展に寄与しませんか? ケップルの組織はもうすぐ100名の壁を越えようとしていますが、その後も止まることのない成長を目指しています。 そこでHR採用チームの強化をしたく、スタートアップエコシステムを多面的に支援する各事業の採用を中心に、施策の検討・実行を一緒に推進いただけるメンバーを募集しています。 採用課題、取り組もうとしていること、すべてお伝えします…! その他、事業に関すること、働き方など、カジュアルにお話しできれば嬉しいです! エントリーお待ちしています。 ▼【HR Interview】大手住宅メーカーのトップセールスからスタートアップのHRへ/挑戦者を応援できる社会創出に向けた組織づくり https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/465265
こんな人と話したい
・スタートアップでの人事経験はないけど興味をお持ちの方 ・これまでの経験を生かしてキャリアチェンジしたい方 ・少人数のHRチームで経験を積みたい方
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
<採用人事> リファーラル制度の浸透と活用の促進 採用イベントの立ち上げ 採用マーケティング 採用広報の強化 <マネジメント> HRや組織全体を見ながら採用・組織設計・制度・労務といった多角的な視点で最適化を図っていきたい
自己紹介
2012年、大和ハウス工業株式会社に戸建住宅の営業として新卒入社。 極端な体育会系男性社会に戸惑うも、4年目以降は2,000名近い営業の上位1%の成績をキープ。 属性に関わらず成果を上げたい意思次第で成果は上げられる確信を持ち、また、教員を目指していた学生時代や、子どもを育てながらより強く感じるようになった、次世代を担う子どもたちが活躍できる土壌作りに寄与したい思いを実現させる次のステップとして2022年7月に株式会社ケップルへ人事として入社。 日本経済の成長をこれまで通り大企業に委ねるのではなく、スタートアップこそ大きく担っていけるよう、HR領域から邁進中。 スタートアップエコシステムの発展に寄与するための事業の仲間集め(採用)と活躍(組織・人材開発)と、スタートアップへ投資されたリソースを効果的に活用できる人材の流入(スタートアップ転職/HR Business)を推進しています。
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
大和ハウス工業株式会社
営業
2012/04 - 2022/04
戸建住宅営業
株式会社ケップル
人事
2022/07 -
採用、組織開発、制度設計、労務など
学歴
東京学芸大学
教育学部
2008/04 - 2012/03
出身地
東京都
趣味
---
写真
---