カジュアル面談プラットフォームPitta
エンジニアのプロジェクト参加時のオンボーディング、ペアプロについて
Pitta

エンジニアのプロジェクト参加時のオンボーディング、ペアプロについて

株式会社Fivotの中の人

オンライン可
#わたしのチーム

私は2022年9月に株式会社Fivotにジョインしました! エンジニアのオンボーディングを整備したいという事で、私の最初のミッションはオンボーディングを可視化することでした。入社してから私がやった事・学習したことドキュメント残すのはもちろんですが、VPoEの提案で試験的にペアプロを実施しています。オンボーディングにペアプロをする事でどれだけメリットがあるのか、現在社内で知識を溜めているところです。 実際にペアプロしてみたところ、チーム内でメリットを感じていていて、オンボーディングだけでなく通常の開発においても運用しようと現在検討中です。ペアプロの強み、弱みを理解しながらチームで運用していければ良いなと考えています。 この話に興味があったり、実際ペアプロを運用しているよ〜という方がいたら是非とも話してみたいです〜!

こんな人と話したい

- エンジニアのプロジェクトのオンボーディングに興味がある、整備した事がある人 - ペアプロに興味がある、実際にチームで運用している人

面談時間

30min

基本情報

自己紹介

2022年に株式会社Fivotのバックエンドエンジニア。 DDDやオブジェクト指向型プログラミングなどの設計周りやアーキテクチャーに興味があります。

年齢

30代後半

経験したこと

  • Perl
  • PHP
  • Laravel
  • TypeScript
  • Go

キャリア

職歴

  • 株式会社Fivot

    バックエンドエンジニア

    2022/09 -

  • 株式会社Diverse

    バックエンドエンジニア

    2019/04 - 2022/08

パーソナル

出身地

大阪府

趣味

筋トレ(ジム)、散歩、Apex

写真

---