Chat GPTを営業の仕事でどう活用するか?
Pitta

Chat GPTを営業の仕事でどう活用するか?

TMMの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

最近話題になっている生成AIについて、多くの営業マンは 「エンジニアの仕事ならまだしも、営業は人しかできない分野だから使う場面ないのでは?」 と思うかもしません。 実際に僕も最近までそう思っていました。 ただ本格的に活用をしたときに、顧客分析やメールの文面添削など、かなりの業務において代替が可能だということがわかりました。 また営業でテクノロジーを使いこなすことができれば生産性、結果を10倍以上上げることが可能だと感じています。 ぜひ、この点についてざっくばらんに意見交換できれば嬉しいです。

こんな人と話したい

・人と話をすることが好き ・時間を有効活用したい ・営業で結果を出したい ・好奇心が旺盛

面談時間

45min

タグ

基本情報

Shunta Takahashi

TMMの中の人
  • note

自己紹介

中央大学法学部国際企業関係法学科卒業。 →オリックス株式会社 → Indeed Japan株式会社 →フリーランス 初めまして! 今回、さまざまな業界の人と情報交換の機会を模索したくMeetyに登録しております。 経歴としては、オリックス株式会社に新卒入社しIT企業に特化した法人営業を担当した後、新規事業として通信コンサルティングの事業を展開。 その後、Indeed Japanに転職し、新規開拓を中心とした広告の営業を担当。在籍中の7Q連続で新規開拓目標達成&当時の日本法人のハイパフォーマー記録更新 現在はフリーランスとしてマーケティング支援の仕事をしております。 エンタープライズからSMBまで幅広い企業規模に対してインサイドセールス&フィールドセールスを経験してきました。

経験したこと

  • 法人営業
  • 新規事業
  • インサイドセールス

キャリア

職歴

  • オリックス 株式会社

    法人営業

    事業法人営業部:本店にてIT企業全般を担当。 商材は様々:リース、保険、企業年金、通信、電力、航空機、太陽光パネル、Saasなど 通信ネットワーク事業部:コンサル事業として通信費を削減するサービスの立ち上げ&リリース

  • Indeed Japan.KK

    営業

    広告の新規開拓営業 インサイドセールス&フィールドセールス SMBからエンタープライズまで幅広く担当

  • フリーランス

    営業やマーケティング支援など、トップラインを上げるためのサポートに従事しております。

学歴

  • 中央大学

    法学部(国際企業関係法学科)

パーソナル

出身地

東京都

趣味

■読書:学生時代から今に至るまで結構な量の本を読んでいます。ビジネス書を中心に、哲学や小説なども読みます。 ■旅行:コロナ前まではインドやアメリカ(西海岸)、東南アジアなど毎年海外に行っていました。インドに関しては6回訪印してます。 ■筋トレ:学生時代から筋トレ続けています。両手60キロのダンベルをあげられます笑 ■早起き:学生時代にすき家でバイトしていたこともあり、今でも5時台に起きています。朝起きてブログや朝活を更新するのが日課になっています。

写真