
株式会社SmartHRの中の人
私はこれまで、マークアップエンジニアやウェブフロントエンドエンジニアとしてキャリアを歩んできました。 そしてSmartHRにはプロダクトデザイングループのデザイナーとして入社しました。 わたしもSmartHRもそれが特別なことではなく自然なことだと考えています。 なぜならプロダクトを開発している人はみんなデザインしていて、俺もお前も、あなたも私もデザイナーだからです。 またエンジニアがプロダクトのデザインを行えるようになるためのUIライブラリやデザインシステムなどのリソースもSmartHRには揃っています。 それらのリソースを活用し、チームとどのように期待値を調整し、開発をしているのかをお話します。
こんな人と話したい
- 分業構造の狭間で、ボールを拾い続けている方 - 俺だって、私だってデザイナーだ、と思っている方 - エンジニアからデザイナーへのキャリアチェンジを考えている方
面談時間
職歴
株式会社SmartHR
プロダクトデザイナー
2021/03 -
・従業員サーベイのプロダクトデザイナー ・全社のアクセシビリティ啓蒙・推進
株式会社サイバーエージェント
フロントエンドエンジニア
2017/01 - 2021/02
・生放送プラットフォームFRESH LIVEのフロントエンドエンド開発、チームリーダー ・オンライン公営競技投票サイトWINTICKET フロントエンドエンジニア、アクセシビリティ推進 ・メディア事業部のアクセシビリティ推進(Ameba, ABEMA)
デジパ株式会社
マークアップエンジニア、ディレクター、セールス
2014/05 - 2016/12
クライアントワークのウェブ制作
株式会社構造計画研究所
セールス
2007/04 - 2014/04
数値シミュレーションソフトウェアの法人営業、プロダクト販売企画など
出身地
大阪府
趣味
---
写真

