カジュアル面談プラットフォームPitta
技術戦略と開発文化を一緒に作りませんか?
Pitta

技術戦略と開発文化を一緒に作りませんか?

株式会社キネカの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

初めまして!キネカCTOの榊原と申します。 私たちは、エンタメ業界に特化したCtoCプラットフォームを展開し、エンターテイナーと利用者の新しい出会いを創るサービスを提供しています!急成長するマーケットの中で、より多くのユーザーに安全かつ快適な体験を届けるため、技術力で事業を牽引するエンジニアリングマネージャーを探しています。 エンタメ業界特化の弊社のCtoCプラットフォームは、エンターテイナーとユーザーをつなぐスキルシェアサービスとして、ナイトエンタメ領域に新たな価値を提供しています。オフライン中心だった接客・エンタメ体験をオンラインでシームレスにつなぎ、利用者がスマホ一つで出演者のスケジュール予約や決済、レビューまで完結できる仕組みを実現しています。 2025年1月にはNASDAQ上場企業の子会社となり、新CEOのもとで急成長フェーズを迎えています。 全国展開やさらに新機能開発を加速させ、ナイトエンタメ市場の本格的なデジタルシフトと、業界No.1プラットフォーム化を目指しています! 事業拡大中の今チームのマネジメントや採用、開発プロセスの最適化、技術戦略の策定・実行まで幅広く担い、事業成長に直結する意思決定に携わります...お恥ずかしながら今まで開発のスピード重視でいたためPdMやデザイナー、BizDevなど多職種と連携し、ユーザー体験と出演者の働き方を変革しながら、組織をスケールさせていただけるような方々への採用をこれからまさに行おうとしております! プロダクトの進化と組織のスケールを同時に進めていく重要な時期であるため事業の方向性を共に考え、エンタメCtoCの新しい未来を築いてくれる仲間と出会えたら嬉しいです! 少しでも興味をお持ちいただけたらお話ししませんか?

こんな人と話したい

・ユーザーファーストなプロダクト開発に興味がある方

面談時間

30min
株式会社キネカ

基本情報

この先やってみたいこと

できないことをできるように

自己紹介

【略歴】 2012年に新卒でNECプラットフォームズに入社し、組み込み系エンジニアとして内線電話システム(PBX)の開発に従事。2016年にはリードエンジニアとしてスタートアップに参加し、Ionicを用いた美容系アプリの開発を担当。その後、2018年6月に株式会社キネカにジョインし、エンタメマッチングアプリ「pato」の開発に従事。最近では、採用活動からチームマネジメント、コーポレートITまで多岐にわたる業務を担当。2022年からは同社の取締役兼CTOを務めています。 【スキル】 Ionic(Angular、React)を用いたWebアプリケーション開発、Ruby on Rails、Firebase、GCP、Docker、Kubernetes、開発KPI管理、タスク管理 【Ionicでの実績】 マッチングアプリ、女性向けメディアアプリ、暗号通貨ウォレット、百貨店店頭デモ

年齢

30代前半

経験したこと

  • Go
  • Python
  • Ruby on Rails
  • プロダクトマネジメント
  • Angular

キャリア

職歴

  • 株式会社NECプラットフォームズ

    エンジニア

    2012/03 - 2025/08

    組み込み向けソフトウェア開発

  • 株式会社キネカ

    CTO

    2018/06 -

    エンタメマッチングアプリ「pato」の開発・運用

学歴

  • 愛知工業大学

    経営情報科学部コンピューターシステム専攻

    2008/04 - 2012/03

パーソナル

出身地

愛知県

趣味

将棋、音楽、サイクリング

写真