

株式会社amoibeの中の人
私は、レバテック株式会社の創立とともに代表に就任し、当時80億円だった売上を300億円へ、社員数を60名から400名へと成長させる過程で、組織設計や採用戦略の構築・実行を牽引してきました。 現在は、ネクスプロイド株式会社の代表として複数企業の組織コンサルティングを行いつつ、amoibeでも経営メンバーとして事業戦略や採用領域を担当しています。 amoibeは、2023年にステルスで事業を開始し、有償リリースからわずか1年で急成長。 売上は2桁倍に伸び、PMFも達成し、今まさに事業を本格的にスケールさせていくフェーズにあります。 この成長をさらに加速させるために、事業と組織の両輪を同時に強化していく必要がありますが、現在正社員5名ほどで、人事機能はこれから立ち上げていく段階です。 そこで今回、1人目の人事として、ゼロから採用・制度・カルチャーづくりを担っていただける方を探しています。AI時代のスタートアップにおける0→1の組織作りに興味がある方にとって、非常に挑戦的で面白いフェーズだと思います。 私自身、レバテックでの組織拡大の経験を通じて、拡大期における人事の影響力や、事業と組織を同時に成長させていく面白さを実感してきました。このフェーズだからこそ得られるリアルや学びを、ぜひお話しできればと思います。 少しでも興味を持っていただけたら、まずはカジュアルにお話ししましょう。 現状の課題やこれからの構想をリアルにお伝えできれば嬉しいです。
こんな人と話したい
・1人目人事に挑戦したい ・スタートアップで組織立ち上げから人事に挑戦したい ・人事として業務の幅を広げたい ・採用だけでなく戦略や組織作りなど興味ある
面談時間

この先やってみたいこと
AI領域にて価値提供できるサービスを生み出すこと
自己紹介
2011年レバレジーズ株式会社に入社。 レバテック事業部という企業とエンジニアのマッチング事業において法人営業としてキャリアをスタート。 その後はマネージャー、事業責任者とマネジメント範囲を広げていく。 2017年レバレジーズのグループ会社であるレバテック株式会社の創立とともに代表に就任。 80億円だった売上を300億円になるまでに牽引。 2022年ネクスプロイド株式会社を設立。 HRサービスを軸に事業を展開。 自身の会社を運営しつつ株式会社amoibeへも参画。 主に経営、採用、カスタマーサクセス領域を担当。
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
レバテック株式会社
代表執行役社長
2011/10 - 2022/07
セールスメンバーとしてジョインしたのちに、マネージャーに就任、事業責任者を経て代表として2016年から経営を行う。
ネクスプロイド株式会社
代表取締役
2023/03 -
HRサービス事業とコンサルティング事業を展開。
株式会社amoibe
経営/カスタマーサクセス
2023/11 -
経営チームとCS領域の責任者を兼任。業務としては採用にも関わっている。
出身地
埼玉県
趣味
旅行、サウナ、愛犬
写真
