カジュアル面談プラットフォームPitta
生成AI活用やデータビジネスでML活用について意見交換しませんか?
Pitta

生成AI活用やデータビジネスでML活用について意見交換しませんか?

株式会社ハイブアイキューの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

はじめまして、Kimと申します。 これまでデータサイエンスやエンジニアリングの実務からキャリアをスタートし、Yahoo! JAPANやAmazonでの大規模データ活用、Treasure DataでのCDP導入・AIモデル開発を経て、現在は株式会社ハイブアイキューでChief AI Officerを務めています。生成AIや企業独自データを活用し、クライアントのビジネス課題解決につながる仕組みづくりを推進しています。 「技術」と「ビジネス」をつなぐ立場としてキャリアを積んできましたが、同じような境遇の方とお話しする機会は意外と少なく、今回カジュアル面談を始めてみました。 技術サイドからビジネスに広げた方、逆にビジネスからAI/ML領域に飛び込もうとしている方などと気軽に情報交換できたら嬉しいです。

こんな人と話したい

• ML × ビジネスのキャリアを歩んでいる方 • 今後MLやAIをキャリアに取り入れたい方 • 経営や事業づくりにAIをどう活かすかに興味がある方

面談時間

30min

タグ

株式会社ハイブアイキュー

基本情報

この先やってみたいこと

企業の独自データ x AI活用で従業員の生産性を最大化

自己紹介

私は生成AIやデータ活用を通じて、ビジネス上の課題解決を推進してきました。キャリアはデータエンジニアリングやアナリティクスの実務から始まり、戦略的リーダーシップへと広がり、常に「複雑なデータを事業価値に変える」ことを軸にしています。 Yahoo! JAPAN、Amazon、Treasure Dataなどで培った経験を基に、需要予測や顧客維持のモデル開発、カスタマーやマーケティング投資戦略の策定、さらには企業向けデータ基盤(CDP/DMP)の設計まで幅広く取り組んできました。 テクノロジーとビジネスの橋渡し役として、データとAIを活かし意思決定を高度化し、新たな成長機会を創出することに情熱を持っています。

年齢

30代後半

経験したこと

  • LangChain
  • CDP
  • ビジネス分析
  • A/B experimentation
  • LLM
  • ML
  • Python
  • Demand Forecasting

キャリア

職歴

  • 株式会社ハイブアイキュー

    Chief AI Officer

    2024/10 -

    • クライアント向けのビジネス課題において、生成AIや企業独自のデータをRAG構成での活用を推進・実装。 • 高度な需要予測モデルの開発と応用を通じて、クライアントの主要なビジネス指標の改善に貢献。

  • アマゾンジャパン合同会社

    Business Analyst

    2022/09 - 2024/09

    JPリテール消費財事業部門における収益性向上のための戦略立案・実行・報告を担当。 主な取り組み: • 新規ユーザーや購買初期段階における顧客リテンション・エンゲージメント施策を支援 • 顧客が関連性の高い商品やキャンペーンを発見できるよう、購買体験の改善に貢献 • 顧客行動調査やセグメンテーションを通じて動機を分析し、マーケティング・商品戦略に反映 • プロモーション戦略の意思決定を支えるデータドリブンなインサイトを提供

  • Treasure Data

    Senior Data Architect

    2019/11 - 2022/09

    ・MLを中心にモデル開発、ビジネスへの展開 ・様々な業種でCDP実装 ・データマネジメント

  • Yahoo! JAPAN

    データアナリスト

    2018/09 - 2019/10

    データ統括本部 事業開発本部 ・DATA FOREST構想 ・企業間PoC推進 データドリブンなビジネス課題探索・解決 (カスタマージャーニーなどの顧客理解、商品戦略・企画、需要予測など)

  • IDC Frontier inc.

    データエンジニア

    2017/05 - 2018/08

    Data Business Division ・データサービス開発 - AI搭載 Private DMP 「Pleasure Data」開発、サービスリリース(2017年11月30日) ・共同サービス開発パートナー社との業務連携 ・自社クラウドサービスのログ基盤効率化

  • オリコン株式会社

    データサイエンティスト

    2013/09 - 2017/05

    ・自社ニュース記事レコメンドエンジン開発 ・Google Cloud Platformを利用したクラウドシステムの構築・管理・運用 ・ポートフォリオ最適化モデル・株価予測モデル・マクロ指数相関モデル・株価判定モデル基礎分析

パーソナル

出身地

---

趣味

筋トレ

写真

---