カジュアル面談プラットフォームPitta
数理最適化という顧客にとってもハードな課題へのプロダクトの向き合い方
Pitta

数理最適化という顧客にとってもハードな課題へのプロダクトの向き合い方

株式会社 Jijの中の人

オンライン可
#わたしのチーム

数理最適化は古くから研究され実用化もされていますが、導入には企業の課題を深く理解する人と数理的な処理ができる人の両方の人材が必要な技術であり、なかなか導入・運用していくのがタフな技術でもあります。 そこにソフトウェアとしてどのように価値を出していくか、どうやって企業の最適化を支援できるかという課題に僕らがどのようなアプローチをとっているのかを中心に話したいです!

こんな人と話したい

数理最適化ってどうやって活用するの? 量子アニーリングって何に使えるの? Jijってどんな企業?

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

弊社 Jij では量子アニーリングを使った数理最適化の社会実装に取り組んでいます。 数理最適化はDXのための重要な技術要素でありその技術を社会実装するための事業開発は未知の開拓も含めて非常に面白いです。 Jijではソフトウェアエンジニア(最適化や量子に興味はあるけど知識はないでもOKです!)を積極的に採用しています! また事業開発を一緒に行ってくれるビジネスサイドも募集中です! 量子・最適化の単語を聞いたことがあるけれども・・・という方ぜひカジュアル面談しましょう!

年齢

20代後半

職種

経験したこと

  • Python
  • Rust
  • 経営企画
  • 数理最適化
  • 物理

キャリア

職歴

  • 株式会社 Jij

    代表取締役 CEO

    2020/11 -

学歴

  • 東京工業大学大学院 博士前期課程

    理学院物理学系

    2017/04 - 2019/03

  • 東京工業大学大学院 博士後期課程

    理学院物理学系

    2019/03 -

パーソナル

出身地

沖縄県

趣味

---

写真