カジュアル面談プラットフォームPitta
チームでNotionやgatherを活用している方とお話したいです!
Pitta

チームでNotionやgatherを活用している方とお話したいです!

株式会社enechainの中の人

オンライン可
#自由テーマ

はじめまして! 日本最大のエネルギー卸取引マーケットプレイスを運営するエネルギーテックのスタートアップ 『enechain』 で、エンジニアリングマネージャーをしている杉田です。 チームでNotionやgatherを業務活用している方とお話や情報交換をしたいです! # 背景 enechainでは、現在ナレッジマネジメントやタスクマネジメントのAttlasian (JIRA + Confluence) からNotionへの移行を進めており、スクラム開発で本格的に活用しはじめています。 また、最近バーチャルオフィスツールとしてgatherも使いはじめ、日々のアドホックなコミュニケーションや会議でもslackやZoomと組み合わせて活用しています。 同じようにNotionやgatherをチームで活用されてるよという方がいましたら、ぜひ活用方法や、こんなことに困ってるよ、というような内容をお互いにシェアしたいです! --- もし enechain に少しでも興味を持っていただけた方は以下についてもぜひご参照ください! ■ 参考 enechain culture deck https://speakerdeck.com/enechain/enechain-culture-deck enechainの技術スタックをご紹介します https://note.com/enechain/n/n4d308978126e シリーズAラウンドで16億円の資金調達を実施しました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000069751.html

こんな人と話したい

・チームでNotionを導入し活用している方、またはこれからNotionの活用を検討している方 ・Notionが好きな方 ・チームでgatherまたは他のバーチャルオフィスツールを導入し活用している方、またはこれからバーチャルオフィスツールの活用を検討している方

面談時間

30min

基本情報

自己紹介

2022年1月からenechainでテクノロジー本部のマネージャーとして働いています。 現在はQAチーム、SREチーム、技術ブランディングチームのマネージャーを兼務しています。 enechainでは複数のプロダクトを開発・運用しているため、QAチーム、SREチームともにEnablingチームとして、各プロダクトチームとコラボレーションモードとファシリテーションモードを使い分けながら連携し、各プロダクトの品質、信頼性に取り組んでいます。 技術ブランディングについては、有志とバーチャルチームを組成し、技術コミュニティへの貢献や個人の成長とブランディングの支援、そしてその副次効果としてのenechainの技術ブランディングの強化に取り組んでいます。 ■ プロフィール https://tech.enechain.com/3d171c666bb94877b62c9715cd63ebdd

経験したこと

  • プロジェクトマネジメント
  • 組織マネジメント

キャリア

職歴

  • 株式会社enechain

    マネージャー

    2022/01 -

    ・QAチームマネージャー  ・マルチプロダクトの品質と生産性のトレードオン実現に向けたチームと取り組みのマネジメント全般 ・SREチームマネージャー  ・プロダクトの信頼性改善に向けたチームと取り組みのマネジメント全般 ・テックカンパニー推進部マネージャー  ・テクノロジー本部の全体イベントの企画・運営  ・技術ブランディング活動の計画・実行  ・アドホックな重要な組織課題への対応

  • 株式会社bitFlyer

    エンジニアリングマネージャー / プロジェクトマネージャー

    2018/09 - 2021/12

    ・bitFlyerのサービス全般のシステム開発プロジェクトマネージメント ・バックエンドシステム開発部門のマネージャー

  • フェンリル株式会社

    プロジェクトマネージャー

    2011/08 - 2018/08

    ・iOS/Androidネイティブアプリの受託開発事業のプロジェクトマネージメント ・開発部門のマネージャー

  • 株式会社ACCESS

    エンジニア

    2009/04 - 2011/07

    ・情報家電向けの組込ソフトウェア開発 ・Androidアプリ開発

パーソナル

出身地

新潟県

趣味

・読書 (技術書、ビジネス書) バイブルは「エンジニア組織論への招待」です ・ポタリング BROMPTONでまったり東京の街を走るのが好きです ・ショッピング ガジェットやスニーカーを見るのが好きです ・ゲーム ここ一年ほどずっとゴースト・オブ・ツシマで遊んでいて、最近Apexはじめました

写真

---