カジュアル面談プラットフォームPitta
私は「何でも屋さん」というキャリア迷子になっていました
Pitta

私は「何でも屋さん」というキャリア迷子になっていました

ジオフラ株式会社の中の人

オンライン可
#わたしのキャリア

これまで複数のスタートアップ/ベンチャーで「何でも屋さん」ポジションを経験してきた中で、自身のキャリアについて悩むことも多々ありました。 ・自分の将来について不安 ・どこか一つでも特化したスキルを持ちたい ・自分の市場価値は? 「何ができるの?」と聞かれたときに「何でもできます!」というにはおこがましいスキルなので、似たような境遇の方とお話ししたいです!

面談時間

30min

タグ

基本情報

この先やってみたいこと

地方創生という文脈で、地方での雇用を増やすこと

自己紹介

18歳で体育会系の営業会社に新卒入社。以後、社員数一桁のスタートアップにて、営業・事務全般を担当しながら人事部の立ち上げに尽力。社員数30名までの成長を見届ける中でHR領域に関心を持ち、人気絶頂だった株式会社LIGにてHR Techの新規事業の企画・推進を経験しました。 2018年からは株式会社キャスターにて、セールス・リクルーターを兼務し、複数社の採用支援に従事しながらエージェントサービスの立ち上げにも携わりました。 娘の就学を機に、「ちょっと」へ転職。営業事務からバックオフィス業務まで幅広く対応し、3人目の出産・復職後は管理部マネージャーとして組織基盤の構築を担当。 現在はジオフラにて、採用業務と一部バックオフィス業務を担当しています。 #ジオフラ募集ポジション https://herp.careers/v1/geofla

年齢

30代前半

経験したこと

  • 法人営業
  • 中途採用
  • 総務
  • 事業推進
  • 労務
  • 経理
  • 人事
  • 事務
  • 何でも屋さん

キャリア

職歴

  • 株式会社ハロネット/株式会社スターラボ

    セールス

    2012/04 - 2014/12

    新規開拓(アウトバウンドメイン)にてテレアポ〜即決営業 過去最年少で受注件数1位(50名) その後、スターラボへ営業事務として入社したが、初日から営業として従事。 新規事業や、売れそうなものはとりあえず提案するセールスをしていました。 採用/人事制度企画/運用 など入社当初5名程度だったメンバーが、退職時には30名弱に。

  • 株式会社LIG

    事業推進

    2015/01 - 2017/01

    PooleというHRサービスの事業企画/開発/営業(1人)/CSなど、関連する開発以外の業務に従事。 来場者数累計1000名超のイベントの企画・運営なども実施。初年度黒字化。

  • 株式会社キャスター

    リクルーター/セールス

    2018/02 -

    フルリモートのキャスターにて復職。 RPO事業部が当時5名程だった頃から、70名くらいになるまでのフェーズで正社員として従事。 複数社の採用支援を実施しつつ、事業部セールスを兼任。 2020/10 第二子出産 (現在も業務委託として籍あり)

  • ちょっと株式会社

    事業開発→コーポレートマネージャー

    2022/06 - 2025/07

    事業開発として、何でも屋さんをし、第三子出産後、復職と同時に管理部メンバーが不在(0名)となり、法務/経理/営業事務/人事労務/総務等全般を担当。

  • ジオフラ株式会社

    コーポレート本部 マネージャー

    2025/02 -

    地方創生✖️エンタメスタートアップのジオフラへ、採用拡大に伴いジョイン。

パーソナル

出身地

埼玉県

趣味

・色々な方と話すことが好きです ・基本的にアクティブなので、週末は子供たちを連れてどこかに旅に出ています

写真

---