株式会社overflowの中の人
外資saasからニヤついてしまうような内容のオファーをもらった直後に、overflowのカジュアル面談を受けて、あれよあれよと入社を決めました。 「お金より大切なものがある!」と言いたいところですが、私はそこそこお金が好きです。 大学卒業直後に内定取り消し、角膜移植しかないと言われた両眼の怪我、父親くらいの年齢の先輩によるパワハラ、ずっと働きたいと思っていた会社との別離。 下手くそに過ごした社会人歴12年。どうして私がoverflowで働いているのか、暇つぶしに聞いてください。
こんな人と話したい
・どうして転職活動をしているのか見失いかけている人 ・そこそこのところで妥協しそうな人 ・勢いで会社を辞めてしまった人 ・「自分は間違っていない!」と思いたい人
面談時間
自己紹介
「あの有名な会社から内定もらったけど、これでいいのかな?」 「そういえばなんで自分は転職活動してるんだろう?」 退職するときは強い意志を持っていたのに、いざ新しい職場選びをするときに自分の軸を見失いかけてしまうことがあると思います。 私自身がそうでした。 本当に会社に求めていたのは高い報酬?やりがい?一緒に働く仲間? 急速に働き方の多様化が進み、幸せの考え方も個別化されているように感じます。 自分の判断基準を見失いそうな方、逆に自分の選択に自信を持ちたい方、片手間に私とお話しましょう。
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
複数の企業
フィールドセールス(新規法人)
2009/07 - 2018/02
病院への医療機器営業から、弁護士向けのインターネット広告枠まで様々な商材を扱ってきました。
ベルフェイス株式会社
フィールドセールス(新規法人)
2018/03 - 2021/07
・オンライン商談ツール「ベルフェイスの新規営業」 └サービスリリース以降新規獲得件数第1位 └サービスリリース以降新規獲得売上第1位 └サービスリリース以降連続目標達成記録第1位 (上記2021年度4月時点) ・最大14名のメンバーマネージメント ・SalesEnablement担当として営業の型化
学歴
上智大学
文学部
2005/04 - 2009/03
出身地
東京都
趣味
・目的を持たずに歩くこと。(20〜30km) ・親しい人にゴハンを作って振る舞うこと。
写真