株式会社Oh my teethの中の人
私たちは、最後のブルーオーシャン市場と言われるデンタル市場で拡大をつづける、デンタルテックベンチャー企業「Oh my teeth」です。 マーケティングが強みとよく言われますが、本質的な強みはビジネスモデル。世界の歯科業界で見ても珍しいSPAモデルを採用することで、高利益構造の実現。そしてその利益をプロダクト、ユーザー体験に再投資。その結果、日本ではマウスピース製造数no.1を実現。 世界からライバル企業が視察に来るほどのユニークなポジションを確立することができました。 しかし、私たちが目指すのは世界。まだまだ通過点に過ぎません。 これからマーケティングや組織スケールがより加速します。 加速しながらも、品質、ユーザー体験を最高の状態に進化させ続けることが至上命題。 ここまで品質やユーザー体験にこだわるのは私、西野がエンジニア出身だから。ものづくり、それを使って誰かが喜ぶそんな体験を作ることが私の中の哲学。 経営視点を持ったCPOとして、プロダクトのあるべき姿を描き、ロードマップを策定。事業のグロースと両立されたユーザー体験を共に追求できる戦友を探しています。
こんな人と話したい
私たちのフェーズでは、「手を動かせる論理的な人」と「強い意思を持つオーナーシップ」を求めます。泥臭い現場も楽しめる好奇心旺盛な方、ぜひお話ししましょう! ぜひ話したい方 ・現場主義のプロダクト志向コンサルタント:抽象的言語をロジカルに翻訳し、「机上の空論」ではなく、自ら現場に飛び込み、浸透させてきた方。 ・ものづくりが好きな方 ・現職で過小評価されている隠れた立役者:「実質的に自分がプロダクトの全てを創り上げてきた」という強いオーナーシップと実績を持つ方。より大きな舞台で力を試したい方。 ※逆に合わないかもしれない方 ・大企業で業務が細分化され、事業全体を見渡す視点に欠けるPM。 ・技術(Tech)論が先行し、「ユーザーの体験価値」から思考がズレてしまう方。
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
テクノロジーで未来の歯科体験を生み出す
自己紹介
1994年生まれ。大学在学中にオープンロジにて創業期を経験。ワークスアプリケーションズに新卒入社し、大規模基幹システム開発に従事。2019年、Oh my teethを創業。日本初の通わない歯科矯正ブランドを東京と大阪6ストアで展開。体験者数は5万人を突破。Onlab 21th「DemoDay」最優秀賞 & オーディエンス賞、ICC 2022「D2Cカタパルト」優勝、ICC 2024「DXカタパルト」優勝、Forbes NEXT100 2024受賞。
年齢
30代前半
職種
経験したこと
---
職歴
ワークスアプリケーションズ
エンジニア
2017/04 - 2019/05
大規模基幹システム開発に従事していました。
出身地
福井県
趣味
生成AIやガジェットに関する情報を毎日YouTubeでアップしています。ミニマリストです。サウナが好きで家にあります。
写真