株式会社ログラスの中の人
僕自身は30歳のタイミングでログラスにジョインしました。 当時そこまで転職を強く考えていた訳ではなかったのですが、節目の年齢を迎えるにあたって、自分自身のスキルがやや小手先のものに留まっているなと、力不足を感じる場面が多くありました。 そういった意味では、今後のキャリアを歩んでいく中で、スタートアップでイチから泥臭くチャレンジできる環境を本能的に求めていた部分はあったのかもしれません。 そんな僕がログラスというフィールドでどんなキャリアを歩んできていて、今どんなことに挑戦しているのか?N1の経験でよろしければぜひお話させてください。 逆に、ご自身のキャリアについて壁打ちしたい!という場合も大歓迎です~
こんな人と話したい
・スタートアップ/ベンチャーのキャリアに関心のある方 ・現在スタートアップ/ベンチャーで働いている方 ・ジェネラリスト(何でも屋)のキャリアに悩まれている方
面談時間
自己紹介
ログラスで事業グロースに関わっています。 漫画と音楽で生活を満たしています。無類の餃子好きです🥟 【キャリアサマリ】 新卒でNPO法人に入職し、地域活性化等のソーシャルビジネスに従事。その後、エムスリーキャリア株式会社、株式会社LITALICOで新規事業の推進を担当。人材紹介サービスの事業責任者やSaaS事業企画マネージャーなどを歴任。 2021年12月から株式会社ログラスにジョイン。カスタマーサクセス部の立ち上げを担当し、マネージャーとしてチームマネジメントおよび事業計画の策定、実行を担う。PMMの立ち上げや新規事業開発を経て、2024年6月より事業本部長/事業執行役員VP of Revenueに就任。
年齢
30代前半
職種
経験したこと
職歴
NPO法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)
事務局員
2014/04 - 2016/12
【事業内容】 大学生向けのアクティブラーニングを提供するNPO法人。ボランティア事業の開発・運営をメインにしながら、それらのフィールドで学んだ学生のキャリアサポートまで実施する。 【担当業務】 ・学生会員獲得の集客戦略の設計 ・ボランティア事業の開発〜運営 ・学生向け就活イベントの開発〜運営
エムスリーキャリア株式会社
経営支援事業部 事業責任者
2017/01 - 2019/12
役職:グループマネージャー マネジメント規模::11~20人 【事業内容】 医療機関向け経営支援サービスの提供 医療機関向け新規サービスの開発 【担当業務】 ・既存サービスの責任者 ・サービス目標(PL)の設計 ・サービス目標に対する戦略パッケージの設計 ・サービス品質向上のためのプロジェクト立ち上げ ・メンバーのマネジメント(人材モデルの設計・育成・採用) ・新規事業開発担当 【業務内容詳細】 サービス責任者としてPL責任を持ちながら、組織マネジメントに従事。 その他、生産性の向上を目的としたプロジェクトやサービス企画を推進。
株式会社LITALICO
事業責任者
2020/01 - 2021/11
福祉従事者向けの人材紹介サービスの責任者として、下記に従事。 ・中期計画の作成 ・事業目標(PL)の設計と予実管理 ・各機能のKPI設計/管理 ・各機能のオペレーション設計/管理 ・メンバーのマネジメント(人材要件の設計・評価・育成・採用) ・サービス品質向上のためのプロジェクト立ち上げ
株式会社ログラス
事業本部長 / 事業執行役員 VP of Revenue
2021/12 -
事業執行役員VP of Revenueとして、経営管理プロダクト事業全体の統括を担う。 【主な管掌範囲】 ・インサイドセールス ・フィールドセールス ・カスタマーサクセス ・新規事業(クロスセル商材)
学歴
法政大学
経営学部
2010/04 - 2014/03
出身地
神奈川県
趣味
---
写真
---