
CADDiの中の人
『モノづくり産業のポテンシャルを解放する』というミッションを掲げるキャディ株式会社。ありがたいことに名前を知っているという方も増えてきて嬉しい限りですが、「そこで働いているソフトウェアエンジニアってどんな人?」「どんなソフトウェアを書いているの?」「なんかとてもエッジな技術選定をしているみたいだけど、どうして?」などお話する方々からは様々な疑問をお寄せいただく事が多いです。 ぜひ、キャディのテックチームの「これまで」や「現在地」、そして「これから」について知ってみませんか?
こんな人と話したい
以下のようなソフトウェアエンジニア・エンジニアリングマネージャーの方々、お待ちしています。 * なんとなく、自分のソフトウェア開発チームの現状について誰かと話をして、考えを整理する切っ掛けにしたり、ヒントを得たいと思っている人 * そろそろ次のキャリアについて考えようかなー?と思っている人 * キャディに興味がある人
自己紹介
シンプレクス・コンサルティング (現: シンプレクス) → サイバーエージェント (アドテク本部) → FOLIO → キャディ。現職ではサーバーサイドアプリケーション開発者として入社しつつ、エンジニアリングマネジメントとして各種制度や組織面の整備に携わっています。
経験したこと
---
職歴
シンプレクス株式会社
2012/04 - 2016/09
株式会社サイバーエージェント
アドテク本部 AIRTRACK事業部 エンジニア
2016/10 - 2018/01
株式会社FOLIO
バックエンドエンジニア / エンジニアリングマネージャー
2018/02 - 2020/01
キャディ株式会社
ソフトウェアエンジニア / エンジニアリングマネージャー
2020/02 -
出身地
---
趣味
野球観戦、草野球。最近は子育て頑張ってます。
写真
---