haccoba, Inc.の中の人
こんにちは!haccoba -Craft Sake Brewery-(はっこうば)の代表、佐藤太亮です。 haccobaは、2021年2月に福島の小高というまちで誕生した酒蔵です。 「酒づくりをもっと自由に」という思いのもと、ジャンルの垣根を超えた自由な酒づくりを行っています。特に、日本酒にクラフトビールの製法をかけ合わせたお酒をメインで展開しています。 かつてのどぶろくづくりにも通ずる、クラフトビールの自由なカルチャーで日本酒を再編集することで、日本酒のフロンティアを切り拓いていくことを目指しています。 実は今年、2拠点目の酒蔵オープンを目指しています。そして、2024年には3拠点目のオープンを目指します。 それにともない、haccobaを一緒に成長させていく仲間を募集します。少しでも興味のある方とお話しできたら嬉しいです! ■お願い ・haccobaがつくりたい未来、募集ポジションについては、下記noteをご覧ください。 https://note.com/notes/n0afae6fd7601 ・haccobaについては下記HPをご覧ください。 https://haccoba.com/
こんな人と話したい
・新しいジャンルの酒づくりをやってみたい ・新しいジャンルのお酒を広めたい ・新しいジャンルのお酒を飲んでみたい
タグ
自己紹介
「酒づくりをもっと自由に」という思いのもと、ジャンルの垣根を超えた自由な酒づくりを行う酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」を福島県の小高というまちで営む。かつて東北でつくられていた自家醸造酒のレシピを受け継ぎ、日本酒にクラフトビールの製法をかけ合わせたお酒をメインで展開。福島浜通りで酒蔵を営みはじめたら、気候変動というグローバルな課題がいつしか自分ごととなり、電力事業も始めている。慶應経済学部卒。楽天やWantedlyを経て独立。酒づくりの修行先は、世界一美味しいと思っている新潟県の酒蔵「阿部酒造」。
年齢
30代前半
職種
経験したこと
---
職歴
楽天株式会社
楽天市場事業部
2015/04 - 2016/07
ウォンテッドリー株式会社
カスタマーサクセス責任者
2016/07 - 2019/05
阿部酒造株式会社
蔵人(醸造スタッフ)
2019/06 - 2020/06
haccoba, Inc.
代表
2020/02 -
学歴
慶應義塾大学
経済学部
2011/04 - 2015/03
出身地
埼玉県
趣味
---
写真
---