増田康祐さんと
カジュアル面談しませんか?
基本情報
増田康祐
この先やってみたいこと
社会を良くする、前に進めるようなプロダクトに関わっていきたい。 そこでプロダクトをデザインし、デザイン組織を作っていきたい。
自己紹介
株式会社ログラス プロダクトデザイナー 現在は経営管理クラウドLoglassのデザインを担当。 大学院にて認知心理学/人間工学を研究した後、デザインコンサルティングを手掛けるU'eyes Designに入社。ユーザビリティテストなどのUXリサーチを中心に担当し、一部UI設計業務も行う。 2018年4月より、freee株式会社入社。クラウド会計ソフトのUXリサーチ・デザインを担当する。プロダクト開発チームへのリサーチプロセスの浸透やリサーチチームの立ち上げを経て、人事労務や税理士向けのプロダクトのリサーチ・デザインを担当。 2022年9月よりログラスに入社。2つ目のプロダクトとなるLoglass人員計画の立ち上げを経て、現職。
年齢
30代前半
経験したこと
- UIデザイン
- UXデザイン
キャリア
職歴
株式会社U'eyesDesign
UXデザイナー
2014/04 - 2018/03
Webサイトや組み込みシステムのUI/UX・ユーザビリティのリサーチ、デザイン ・ユーザーテストなどからユーザーニーズの発見、サービスやUI/UXの課題発見や改善の方向性の提案 ・ユーザーリサーチから、コンセプト策定や要件定義、プロトタイプの制作
freee株式会社
デザイナー
2018/04 - 2022/08
会計、人事労務、税務申告に関するプロダクトのUX/UIデザインを担当 ・ユーザーインタビューや行動観察を行い、その情報を基にしたUX/UIや仕様の検討 ・設計したUIに対するユーザビリティテストとUIの改善 ・社内メンバーへのUXリサーチのレクチャーやサポートなど社内のUXリサーチ普及活動
株式会社ログラス
デザイナー
2022/09 -
・Loglass経営管理のデザイン ・Loglass人員計画の事業立ち上げ
学歴
立教大学
現代心理学部
- 2012/03
立教大学大学院
現代心理学研究科
2012/04 - 2014/03
パーソナル
出身地
---
趣味
ボルダリング, バスケ
写真
---