Kento Hanedaさんと
カジュアル面談しませんか?
基本情報
Kento Haneda
自己紹介
外資就活ドットコムとLiigaというサービスを運営するハウテレビジョンでCTOをやっています。 学部、大学院時代では京都大学で物理を専攻し、大学院時代には、技術の力で世界を変えようと思い起業。 その後、新卒でリクルートに就職したのちに、フリーランスの道へ。 盛れるアプリ「moru」の開発、採用支援サービスの会社の技術顧問などを経て、保険のスタートアップjustInCaseにテックリードとして参画。 開発チームの立ち上げ、Kotlin、Ktor、Cloud Development Kitによる技術基盤の整備に関わる。 技術基盤についてや、キャリア指向についてメンタリングすることが増えてきているので、ご相談に乗ることもできるかと思います!
年齢
30代前半
経験したこと
- AWS
- Flutter
- プロダクトマネジメント
- Go
- Ruby on Rails
キャリア
職歴
株式会社プラチナファーマ
CTO
2014/04 - 2015/09
Ruby on Railsを用いECサイトの開発
株式会社エウレカ
バックエンドエンジニア
2015/09 - 2016/03
PHPからGoへの移行プロジェクトに参画
株式会社リクルート・ホールディングス
iOSエンジニア
2016/04 - 2016/12
Objectve-CからSwiftの移行プロジェクトに参加
フリュー株式会社
モバイル・機械学習エンジニア
2017/01 - 2019/03
- 顔輪郭点検出アルゴリズムのリサーチ・実装 - RxSwift を用いたMVVM構成のiOSアプリ開発 - Fluxパターンを用いたAndroidアプリの設計/開発
株式会社justInCase
テックリード
2019/01 - 2021/05
- Kotlin / Ktor を用いたバックエンドアプリケーションの設計 - 保険プラットフォームアプリの立ち上げ / プロダクトオーナー - 保険一次請けのSaaS新規事業の技術基盤整備 / プロトタイピング
学歴
京都大学
理学部
2010/04 - 2014/03
パーソナル
出身地
京都府
趣味
Splatoon ボードゲーム 脱出ゲーム
写真
---