toshi0607さんと
カジュアル面談しませんか?
基本情報
toshi0607
自己紹介
LegalOn Technologiesで、マルチリージョン・マルチプロダクトを認知負荷低く提供すべくプラットフォームエンジニアリングに取り組んでぃす。 アメリカの大学院(オンライン、パートタイム)のコンピューターサイエンス修士コースに合格し、2022年から働きつつ学んでいます。
経験したこと
- Terraform
- GCP
- Go
- C#
- Kubernetes
- Microservices
- テックリード
- SRE
- ワークショップ
- 技術書執筆
キャリア
職歴
Ubie株式会社
SRE
2022/01 - 2023/03
- Cloud SQLのCloud Spanner移行 - 認証基盤開発・運用 - Firebaseからの移行 - SLI/SLOワークショップ - Observability整備 - 機能開発 - メンバーのアサイン調整用ツール開発 - NotionをUIに、Zapier、Airflowなどでデータパイプライン構築
SHE株式会社(複業)
SRE
2021/03 -
- マイクロサービス基盤のロードマップ策定 - 採用 - gRPC(protoと生成コード)管理基盤の構築 - Observability整備 - SLI/SLOポリシーやSentry運用フロー・設定はじめ、マイクロサービス開発者が自律的にサービス運用していくためのしくみ作り
株式会社メルカリ
ソフトウェアエンジニア
2020/01 - 2021/12
- Istioワークショップ - マイクロサービス開発者のサポート - GKEのバージョンアップなどKubernetes周りの運用 - Network Policyの設計・導入 - GKEのWorkload Identityの導入・移行 - Velero等を利用したDisaster recoveryプロジェクトのリード - CI 移行 - Log sinkの再設計 - Datadog モニタリング整備 - 自著『GCPで学ぶTerraform』のオンボーディング資料としての配布
株式会社メルペイ
ソフトウェアエンジニア
2018/09 - 2020/12
- テックリードとしてKuberentes上で稼働するマイクロサービスの設計、開発、運用 - Cloud Dataflow、Pub/Sub、Cloud Spannerなどを利用したレポーティングマイクロサービス - 加盟店への入金を行うための複数のバッチからなる精算マイクロサービス - 既存サービスのデータ移行、インフラ強化 - 新メンバーのオンボーディング
freee株式会社
ソフトウェアエンジニア
2015/01 - 2018/08
- 銀行明細を取得する同期エンジンのRailsアプリケーションからGoアプリケーションへの移行 - マイクロソフト関連の技術で開発・運用するチームの立ち上げ、リード、開発、運用。 - Xamarinを利用したWindowsアプリとMacアプリの開発 - Railsを利用した明細同期エンジンの開発・運用 - 明細同期のためのWindowsアプリの開発・運用 - Windowsアプリのアーキテクチャ刷新 - WebとWindowsアプリのグロース、フロントエンド刷新 - Railsを利用した青色申告サービス、会計サービスの開発・運用
株式会社NTTデータ
企画営業
2012/04 - 2014/12
顧客営業 - バブリッククラウドを活用した通信キャリア向けのストレージ案件の営業 - 機能追加、業務支援、MW/HW/SW/OSSの販売/保守、アーキテクチャ改善等幅広く提案活動を実施 - 商品関連情報収集・提示、企画、提案、価格交渉、契約交渉を実施
株式会社LegalOn Technologies
プラットフォームエンジニア
2023/04 -
テックリード
学歴
Georgia Institute of Technology
Master of Science in Computer Science
2022/01 -
パーソナル
出身地
奈良県
趣味
サウナ、猫、OKR 1on1
写真
---