
竹中 星矢さんと
カジュアル面談しませんか?
基本情報
自己紹介
京都出身の連続起業家。 これまで3社の起業を経験。 関西学院大学を経て単身東京へ、直後にSoftbank社からの支援のもと、'14年に株式会社 aedi works. を設立。ARを駆使したSNSアプリである、Sqore (スコア) というサービスを独自開発。MITビジネスコンテスト優勝、アプリ博ベストアプリ賞受賞、TEDx talk 登壇。堀江貴文さんらをはじめ、多くの著名人を巻き込んだサービスに成長。Sqoreを事業譲渡したのち、2年間に渡り様々な企業 (KDDI/ゼンショーホールディングスなど大手をはじめ20社ほど) のHPやサーバーの開発を受託して行う。 '19年以降は東京大学大学院AI研究室の職員に就任 ('20年に退任)。 現在はHRtechの領域でWUUZYを創業、副業解禁に合わせてプロ人材のスキル可視化を行っている。
年齢
30代前半
職種
経験したこと
- UIデザイン
- グラフィックデザイン
- Webマーケティング
- プロダクトマネジメント
- 経営企画
- 法人営業
- Python
- 起業
- スタートアップ
- 投資
- データ分析
キャリア
職歴
株式会社aedi works.
代表取締役
2014/05 - 2020/05
地球上の全てのバーコードにARでレビューが書き込めるSNSアプリSqoreを独自開発。 Tedに登壇したりピッチで優勝したりしました。
東京大学大学院情報学環 AI研究室
職員
2019/05 - 2020/06
東大のAI研究室の職員として、外部企業とのアライアンスを組んだり、運営サポートをしたりしていました。
株式会社WUUZY
代表取締役
2019/08 -
完全招待制のプロ人材のマッチングプラットフォームを開発しており、事業開始から1年で100プロジェクトを支援。事業戦略からプロダクトの設計まで行っています。
学歴
関西学院大学
総合政策学部
2009/04 - 2013/03
パーソナル
出身地
京都府
趣味
ピストバイク|絵画|音楽|アニメ|いろんな会社のIRを見ること
写真
