
高石尚明さんと
カジュアル面談しませんか?
基本情報
自己紹介
株式会社アサインナビで 「アサインナビ(https://assign-navi.jp/)」や「CSClip(https://cs-clip.jp/)」のスクラム開発チームのマネジメントをしつつ、エンジニアワークを行っています。 また、最近はアサインナビサービスのプロダクトオーナーとして 「プロダクトやサービスのコンセプトはどう整理するか?」 「どうすれば事業ドメインを定められるか?」 「どのように顧客の声を拾ってきて、どう社内で管理・取り扱いすればいいか?」 「どうすれば実施施策への効果検証が妥当に実施できて、サービス改善のサイクルを回していけるか?」 に悩み、奮闘中です。 他社他サービスで プロダクトマネージャ/プロダクトオーナーをされている方々の "働き方"に興味があります。 普段考えていること、悩んでいること、取り組んでいることに対して ざっくばらんに情報交換できると嬉しいです。
年齢
30代前半
経験したこと
- vue.js
- python
- Ruby on Rails
- AWS
- UIデザイン
- UXデザイン
- 要件定義
- カスタマーサクセス
- サービスサイエンス
- スクラム開発
- PdM
- PO
キャリア
職歴
株式会社エル・ティー・エス
業務改善コンサルタント
2015/04 - 2019/09
業務改善コンサルタントとして、お客様の業務可視化、標準化にむけた業務フローの策定などを経験しています。また、システム/ツールの選定や評価、業務要件の整理からシステムへの落とし込みなど、システム開発周りの業務をベンダーサイドではなく発注サイドからサポートする業務を行っていました。 <経験PJT> 大手IT企業で、ECサイト立ち上げのPMO(PM補佐)を担当し、サイト制作の進捗/課題管理を経験。大手自動車メーカーでは、情報セキュリティ教育用e-ラーニングコンテンツの開発経験有。またMOSS(Microsoft Office SharePoint Server)で構成された社内ポータルUI改善/運営保守や、Infopathを利用した統合ワークフローシステムの設計開発により、管理会計業務のデジタル化/効率化を支援。クラウド業務管理システム(Kintone, 他)、導入開発経験あり。
株式会社アサインナビ
バックエンドエンジニア/スクラムマスター
2019/10 - 2022/05
[アサインナビ] webアプリケーションの要件定義〜開発全般 アジャイル開発サイクルの導入とチーム立ち上げ UXリサーチ(デプスインタビュー、アンケート) カスタマーサクセス勉強会 エンジニア採用/育成 プロダクトオーナー (ミッション・ビジョンのRe定義、事業ドメイン選定、開発ロードマップ策定、市場調査・競合調査、ユーザーインタビュー、開発チケットの優先順位付け)
株式会社アサインナビ
バックエンドエンジニア/開発PM
2021/10 - 2022/05
[CSClip] webアプリケーションの要件定義〜開発全般 ビジネスキャッチアップとエンジニアチームへのコミュニケーションパス整理 アサイン計画 開発チケット整理と優先順位付け
パーソナル
出身地
福岡県
趣味
---
写真
---