Pick Up! カジュアル面談
SaaSやIT業界を中心に、営業職のあり方が大きく変化しています。 特にフィールドセールスの役割は「ただ売る人」から「価値を提案する人」へとシフトし、 求められるスキルも広がり続けています。 プレイヤーとして数字を追い続けるのか、それとも次のステップへ進むのか。 キャリアの選択肢が多様になる一方で、「このままでいいのか?」と立ち止まる営業パーソンも少なくありません。 そこで今回のカジュ面PICK!では、 「営業として生きていく?フィールドセールスのキャリア相談」に関わるカジュアル面談をPICK UPしました! 「この先、営業としてどんなスキルを磨くべきか悩んでいる」 「プレイヤーを卒業した後のキャリアパスを知りたい」 「他の営業職のリアルなキャリア感を聞いてみたい」 そんな方におすすめのカジュアル面談です。 ぜひこの機会に、営業としてのこれからについて一緒に考えてみませんか?
#フィールドセールス
真田 英幸
広告宣伝・販促
DXER株式会社でシスクル事業責任者をしている真田と申します! 私は『営業だけはやりたくない!』と思っていた人間でした。そんな人間が、フィールドセールスからキャリアを広げたり採用・HRへキャリアを広げたしたお話をさせていただきます! 営業大っ嫌いな人間が15年営業をやって、キャリアを徐々に広げてきたお話が出来ます! 営業はとても汎用的なスキルや経験が身につく職種だと思います! そんな観点で、...
兼田真吾
アカウントエグゼクティブ・マネージャー
キーエンス→AWS→スタートアップ 周囲から転職のたびに言われたのは「もったいない」という言葉ばかり 今の選択は正解だったのか、率直にどう思っているのか、赤裸々にお話します
難波 拓朗
フィールドセールス
先日、「ログラスのセールス組織が直面している10の課題」というnoteを書いたところ、有難いことにたくさんの方から反響をいただきました! https://note.com/takuna/n/nd773d0e99067 折角なのでpittaでもお話しいただける方を募集したいと思います。 ・このnoteにご興味いただいた方 ・noteは見てないけど、ログラスのセールス組織についてご興味ある方 など、是...