Pick Up! カジュアル面談
「テストの自動化」はプロダクトの品質担保や生産性の向上に直結している必要不可欠な要素です。 ユーザーに価値を提供する上で必要なスキルの一つになっています。 今回のカジュ面PICK!では「テスト自動化」について情報交換をしよう!」をテーマに、Pitta編集部が4つのカジュアル面談をPICK UPしました。 「テスト自動化についてお話ししませんか?」 「テスト自動化ツールを提供している会社がコンサルティング事業を始めた理由」 「UbieのQAエンジニアに興味がありましたらお話しましょう」 「DMM のQAエンジニアやSETについて」 そんな方にピッタリのカジュアル面談となっています。ぜひこの機会に経験者の方々に話を聞いてみませんか?
#テスト自動化
伊藤 望
CEO
はじめまして!株式会社MagicPod代表の伊藤です。 「MagicPod(マジックポッド)」というエンジニア向けのSaaSを展開しています。 「MagicPod」は、Webサービスやアプリのテスト作業を、画像認識や自動修復といったAI技術を活用して自動化するクラウドサービスです。累計利用企業数はリリース開始から500社を突破、売上も右肩上がりです。累計資金調達額は3.6億円、ICCサミット F...
佐伯叡一|Autify,Inc
採用
Autifyは、米国トップアクセラレーター「Alchemist Accelerator」を日本人チームとして初めて卒業したサンフランシスコ創業のスタートアップです。「技術の力で人々の創造性を高める」をミッションとして掲げ、「テストフェーズをなくす」ことを目標とし、AIを活用した自動化プラットフォームを提供しております。 2019年10月に正式リリースして以降、半年で導入社数は100社を超え、昨年...
やまぐち
QAエンジニア
Ubie株式会社のQAエンジニアのやまぐちです。 一人目のQAエンジニアとなりますが、あまり一人目ということを意識したことはないです。 UbieのQAエンジニアがどのように - プロダクト開発と関わっているのか - 開発エンジニアとコミュニケーションを取っているのか - 社内の医師とコミュニケーションを取っているのか - PO(Product Owner)やユーザーサポートとコミュニケーション...
大段智広
QAエンジニア
初めまして。DMM QA部の大段とお申します。 普段はSETチーム全体のマネージャーをしております! 基本的に雑談がメインとはなりますが、 DMMにおいての品質保証活動を通して、事業環境、DMMそのものやQA部魅力等をお話しできればなと思います! テーマ例 ・DMMが取り組むべき品質課題や品質保証活動 ・QA/SETチームが持つべきスキルやマインドセット ・自動テスト開発の悩みや工夫,etc,...