株式会社Kaizen Platformの中の人
普段NeovimでTypeScriptやReactの開発をしているので、その辺についていろいろお話しできると思います。 OSS活動として結構Vim関連にコントリビュートしているので、Vimを使って強力に開発したい、みたいな人は是非。 VSCodeやIntelliJを含めた開発環境の情勢についてもそこそこ詳しいと思います。 あとはzshやtmuxについてもいろいろとやっているので、興味がある人はその辺についてもお話ししたいです。 その他の趣味や仕事についての話も歓迎です! 開発環境について最近書いた記事です。 無人島に持っていく(Neo)vimプラグイン10選 (TS開発環境編) https://zenn.dev/yano/articles/vim_plugin_top_10
面談時間
自己紹介
Yanoといいます。 Kaizen Platformでフロントエンドの開発を主にやっています。 プライベートではNextやGraphQLを使ったサービスの開発、あとはOSSでVim関連の活動が多いです。 フロントに限らず技術の話や、エディタの話も大好きなのでその辺について雑にお話ししたいです! Kaizen Platformでどういうことをやってるかとか、採用について興味あるかたもぜひお願いしますー
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
株式会社Kaizen Platform
フルスタックエンジニア
2020/08 - 2021/08
主にフロントでReactを使った開発。 必要になったらたまにRails。
出身地
---
趣味
---
写真
---