moreTOKYO株式会社の中の人
この先やってみたいこと
コミュニティ領域の知見を活かした事業開発、セールス、マーケティング、人材支援。
自己紹介
沖縄県石垣島出身。早稲田大学卒。学生時代から歌舞伎町のバーの月一店長を6年間務める。リクルートキャリアの代理店で求人広告の新規開拓営業を経験後、友人と日替わり店長のソーシャルバーPORTO(ポルト)を創業。これまで培った幅広い繋がりを生かし、コミュニケーターとしてビジネスマッチングのサポートも行う。コワーキングスペース、シェアオフィス、インキュベーション施設のコミュニティマネージャー経験多数。シェアリングエコノミー協会沖縄支部所属。 2023年12月にmoreTOKYOに参画。
経験したこと
職歴
moreTOKYO株式会社
CCO(チーフ・コミュニティ・オフィサー)
2023/12 -
株式会社ガイアックス
コミュニケーター
2020/02 - 2022/11
ソーシャルバーPORTO
共同創業者
2018/06 -
株式会社メディアハウス
営業
2016/04 - 2018/02
リクナビネクスト他、中途採用向け求人広告の新規開拓営業
学歴
早稲田大学
文化構想学部
2008/04 - 2013/03
出身地
沖縄県
趣味
▼マンガ ジャンプを読み始めた小学生低学年の頃からずっとマンガ好きで、少年誌から青年誌、その他ジャンル問わず、いろいろと読んで来ました。冨樫義博作品が好きで、最近のお気に入りは葬送のフリーレンです。 ▼ゲーム 聖剣伝説、ファイナルファンタジー、クロノトリガーなどRPG作品が好きです。とくに思い入れの強いゲームはFF10。 ▼喫茶店・居酒屋巡り チェーン店ではなく、個人経営の昭和レトロな喫茶店や赤ちょうちん系の居酒屋を回るのが好きです。 ▼三線 平成流し組合に所属。特技の三線を活かして、都内や沖縄の飲食店、イベントなどで三線の弾き語りをやってます。 ▼人と人をつなぐこと シェアハウスや歌舞伎町のバーの月一店長、最近は友人と立ち上げた日替わり店長のソーシャルバーを中心に仕事、プライベート問わず、ライフワーク的に人と人をつなぐのが好きです。
写真