カジュアル面談プラットフォームPitta
食品ECの未来について語りませんか?
Pitta

食品ECの未来について語りませんか?

イオンネクスト株式会社の中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

イオンネクストは2023/07/10に最大50,000種類の商品を保管し、人間の10倍の効率をもつロボットが最大1,000台が稼働する倉庫出荷型食品ECサービスをグランドオープンしました。 これはイオンネクストの取り組みの最初の一歩です。そして、この野心的な取り組みをさらに強化すべく、2023/07/14には、グリーンビーンズラボを立ち上げました。 日本のDXに本気で挑むイオンネクストCTOと、食品ECの未来について語りませんか?

こんな人と話したい

▲エンジニア向け 食品ECの技術的新規性を知りたい 食品ECの技術的難易度が知りたい 食品ECの技術的社会インパクトを知りたい ▲アントレプレナー向け 食品ECで起業したい 食品ECで起業したがグロースが難しい 倉庫出荷型と店舗出荷型の未来について知りたい 集中倉庫と分散倉庫の未来について知りたい

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

小売大手イオンの戦略子会社、イオンネクスト株式会社でCTOをやってます。 その前はGoogleやレッドハットなどの外資系IT企業でエンジニア、グルメサイトベンチャー企業でCTO、数十社の技術顧問をやっていました。 イオンネクストは伝統的な日本企業の概念を覆す圧倒的なD&I、働き方を実現おり、今までの経験の中でもかなり良い状態のコーポレートカルチャーになっていると思います。 イオンネクストについてぜひ多くの皆さんに知っていただきたい。カジュアル面談でたくさん話しましょう。

職種

経験したこと

  • Go
  • Python
  • Ruby on Rails
  • Nuxt.js
  • AWS
  • カスタマーサクセス
  • プロダクトマネジメント
  • Webマーケティング
  • SEO
  • 中途採用
  • データ分析
  • 経理
  • 経営企画

キャリア

職歴

  • イオンネクスト準備株式会社

    CTO

    2022/03 -

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---