カジュアル面談プラットフォームPitta
AI SaaSサービス開発チームAI活用戦略
Pitta

AI SaaSサービス開発チームAI活用戦略

株式会社GENIEEの中の人

オンライン可
#わたしのチーム

株式会社GENIEEの東です。 現在JAPAN AI事業部という部署でEMをしています。 現在JAPAN AIでは企業向け生成AI Agentサービスを開発しており、顧客に対するソリューションの構築はもちろん、自分たちのチーム全体でのAI活用も積極的に行っており、開発チームに限らず組織全体でまず、それはAIで解決できないかといったことを考えながら日々の業務に取り組んでいます。 開発の現場ではAgentic Codingの技術もだいぶ進んで、個人でのAI活用は進んでいると思いますが、チームでの活用となるとまた違った問題が出てきますよね。 「メンバーによってAIツールの習熟度がバラバラ」「開発フローにどう組み込むか悩む」「新卒にどこまでAIを使わせるべきか」など、現場のリアルな課題について壁打ちしませんか? お話しできる内容例 ・AI活用を組織に浸透させる方法 ・チーム開発でのAIの効果的な活用方法 ・コードレビュー・設計フェーズでのAI活用事例 ▼JAPAN AIについて 日本企業向けのAI SaaSプロダクトを開発・提供しています。 AGENT、SPEECH、SALES&MARKETING、など複数プロダクトを展開中。 https://japan-ai.co.jp/

こんな人と話したい

・AI活用が浸透した組織での働き方を聞いてみたい ・AI活用をチーム標準化したいが進め方に悩んでいる方 ・個人ではAI使ってるけど、チームでの活用に課題を感じている方 ・プロダクト開発でのAI活用について壁打ちしたい方 ・単純にAI×開発の話をしたい方

タグ

基本情報

自己紹介

JAPAN AI株式会社(親会社: 株式会社Geniee)で、エンジニアリングマネージャーをしています。現在は生成AI Agent事業の開発に全力を注いでいます。 技術スタック - TypeScript/React.js/NX - Go, Python3, PHP - MySQL/Redis/ClickHouse - Google Cloud/IDCF

年齢

20代後半

経験したこと

  • Go
  • React
  • TypeScript
  • GCP
  • Next.js
  • Python

キャリア

職歴

  • 株式会社Geniee

    エンジニア

    2020/04 - 2022/03

    Webフロントエンド開発 Webバックエンド開発 GCP運用

  • 株式会社Geniee

    エンジニア

    2022/04 - 2024/04

    CVG事業部 開発部マネージャー

  • JAPAN AI株式会社(親会社: 株式会社Geniee)

    エンジニア

    2024/04 -

    JAPAN AI 開発部マネージャー

学歴

  • 東京大学

    経済学部

    2015/04 - 2020/03

パーソナル

出身地

広島県

趣味

楽器(Tuba) 将棋 ポケモン(SV) 漫画・アニメ - BLEACH - 東京喰種 - 進撃の巨人 - かぐや様は告らせたい - 葬送のフリーレン - プラチナエンド - 虚構推理 etc...

写真

---