株式会社イノベーター・ジャパンの中の人
オフィスでも働きたいけど、リモートも捨てがたい! もういっそ、オフィスが近くに来てくれよ〜〜〜! そんな心の叫び、したことありませんか。 働く環境に興味がある人と話したいです。 「どうせ出社するならどんなオフィスならいいか?」 「どうせ出社するならこんなことしたい!」 「オフィス、近くならんのか?」 「オフィス、どうせ使わないならこんなふうにしたい!」 人とのコミュニケーション、オフィス活用、マーケティングにおけるリアルイベント実施の意味合いなど、 上記のテーマから派生してつれづれとお話しましょう!
こんな人と話したい
・オフィスで働くのも好きだけど、毎日行くのは億劫だ ・リモートもいいけど、出社するのも悪くないと思う ・せめて雨の日は出社しないでよくあってくれと思う ・オンライン、オフラインを混ぜた職場設計をしている ・家の近くにオフィスがあってくれよと思っている
面談時間
タグ
自己紹介
1991年生まれ。 慶應義塾大学文学部社会学専攻を卒業後、2014年に株式会社ビービット入社。UI/UXのコンサルティングに4年間従事し、400人以上のユーザインタビューを実施。 マーケティングの課題解決ではなく、より人や組織の課題解決に従事したいという想いから、2018年4月より株式会社OKANに参画、マーケティンググループに所属。 2019年11月よりナイル株式会社に参画。デジタルマーケティング事業部および人事本部にて組織開発(採用~研修、MVVの浸透施策など)を担う。 2021年4月より株式会社イノベーター・ジャパンにコミュニケーションマネージャーとして入社。社内外問わず、コミュニケーション設計(マーケ、広報、採用広報、組織開発領域など)を行う。 本業以外では、2019年にキャリアコンサルタント資格を取得し、個人でもキャリア相談を実施している。
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
株式会社ビービット
UXコンサルタント
2014/04 - 2018/03
UI/UXの概念のもと、マーケティングおよびウェブマーケ戦略策定、ウェブサイトのコミュニケーション改善まで、プロジェクトを独力で推進する業務へ従事。400人以上の定性調査を実施。
株式会社OKAN
マーケター
2018/04 - 2019/10
マーケターとして、製品の認知から購買までの行動喚起のための広告出稿(オンライン、オフラインともに)・ウェブサイト制作・ディレクションなどを行う。全社会議の運営や人事企画などにも参画。
ナイル株式会社
人事
2019/11 - 2021/03
主に採用・研修・組織開発に関わる業務に従事。 ・事業部の採用活動(スカウト、書類選考、面接) ・入社後オンボーディング研修の実施・構築 ・メンバーのスキルセット定義・運用計画の立案~構築 ・MVV浸透施策 ・組織コミュニケーション活性化施策
株式会社イノベーター・ジャパン
コミュニケーションマネージャー
2021/04 -
社内外問わず、コミュニケーション設計(マーケ、広報、採用広報、組織開発領域など)を行う。
学歴
慶應義塾大学
文学部人文社会学科社会学専攻
2010/04 - 2014/03
出身地
神奈川県
趣味
・ペア読書 ・テニス ・パン屋さん巡り ・ヨガ ・スキー
写真