株式会社シアンズの中の人
はじめまして。 シアンズの細井です。 補助金や助成金を調べるのに疲れた人は話して解決してみませんか? 2018年頃からお客さんのニーズで補助金・助成金を調べており、司法書士屋さん等とも情報共有したりしていた結果、詳しくなっていきました。 自社で、レンタルPCサービスとECサイト構築をやっていて、最も進めやすいのが補助金がIT導入補助金ということが判明して、事業者登録をおこないました。 申請作業も手伝うことで、実務で何をしていくか明確になっていったので具体的に説明していけるのかと思ってます。 困ってる人がいたら、ちょっとだけ力になれるかもしれないので声かけて下さい。 ※事業再構築補助金は相談にのれないです。資料作成方法や通過するノウハウは司法書士屋さんの方がご存じなので、有料でも専門家の方に任せた方が早いし、安心できます。 ※全業種万能助成金 キャリアアップ助成金とかなら紹介できる司法書士の人がいるので、大丈夫です。 最後にご紹介です。こういうサービスをやってます。 レンタルPC https://www.rental-pc.net/ 月額5,500円でレッツノートPCをメモリ16GB・SSD 500GB載せてるもの1機種だけを扱ってます。 ECサイト制作ネット https://ec.system-team.jp/ Shopify(ショッピファイ)とIT導入補助金をパッケージにしたネットショップ制作をやってます。
こんな人と話したい
WebディレクターやセールスでECサイト制作に関わってて、IT導入補助金の話が出るけど、具体的に分かってない人 パソコン安く手に入れたいので、補助金で安く導入しようと思ってる人 司法書士に聞いたら分かると思うけど、お金払うのもったいないと思ってる人 IT導入補助金が最大450万円出るってことは知ってるけど、どうやってやるの?って思ってる人 初期コスト抑えて、他にお金を回したいと思ってる人 どれから何をしていけばいいの?何をどうやっていくのか分からずパニックに陥ってる人
面談時間
自己紹介
初めまして!シアンズというマーケ会社をやりながら、仲間集めをしている細井です。日々、トライアンドエラーを繰り返してます。
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
株式会社インターワークス
営業
2004/04 - 2007/04
媒体枠営業
ピーヴィー株式会社
営業
2007/05 - 2009/10
動画配信サービスのコンサルティング営業
オートックワン株式会社(現:株式会社MOTA)
営業や広告管理、プランニング、ディレクション、広告企画
2010/01 - 2013/03
媒体枠営業 はじめてのアドネットワーク導入・販売
株式会社みんなのウェディング(現:株式会社エニマリ)
アライアンス
2013/05 - 2015/06
上場するまでの様々な業務
レボルシコンサルティング
フリー
2015/06 - 2015/12
宿泊業の9ヶ国向けWebマーケティング 宿泊業向け人材育成業務 家電メーカー向け新販路構築 オフシェア開発コンサルサービス ウェディングレンタルサービス エンディングサポート支援事業
株式会社シアンズ
つくって、売る人
2016/01 -
新規事業開発支援事業 システムチーム (システム開発事業) 葬儀屋JP (葬儀・仏壇・墓石・相続関連社向け集客・採用支援事業) 葬研 (葬儀・仏壇・墓石・相続関連事業者向け専門メディア) ECサイト制作ネット(IT導入補助金とShopifyを利用したネットショップ構築)
出身地
奈良県
趣味
釣り、自転車、データ収集
写真
---