株式会社CastingONEの中の人
今までのキャリア: ・新卒:医療機器メーカーのR&D、新人研修、労働組合執行役員 ・2社目:都内ホテルのブライダルプランナー、イベント企画 ・現在:HeaR株式会社にて、キャリアトレーナー及び複数事業のマーケター など、常に異業界・異業種への挑戦を続けてきました。 この挑戦の裏には、常に「なりたくない」が存在します。 「ただ管理するだけの管理職にはなりたくない」 「新人の成長を考えられない先輩にはなりたくない」 「ただただ、労働するだけの大人にはなりたくない」 一見ネガティブに捉えがちですが、こういう気持ちが出てきた時は、 「じゃあ自分はどうしたいの?」 と、真剣に考えるキッカケになっていたと、振り返ると思います。 そして常に、行き着く先(自分のWill)は一緒でした。 経歴書で見ると共通項はなさそうですが、自分が掲げている「Will」から外れたことはありません。 ただ実現のための「How」が変わっただけです。 ・異業界/異業種へのキャリアチェンジについて ・「Will」をブラさずキャリアを歩む方法 ・不足しているスキルを身につける方法 ・とはいえ正直、苦労・苦悩したこと 私の経験が、あなたのキャリア形成の一助になるかもしれません。 ご興味ありましたら、お気軽にご連絡ください!
こんな人と話したい
・「やりたい」は見つけにくいが「やりたくない」はすぐ見つかる ・スキルや実績がない状態でなにをすべきなのか分からない ・チャレンジする覚悟は人一倍強い ・社外メンターが欲しい
タグ
自己紹介
医療機器メーカーにて研究/開発、新入社員オンボーディング業務や労働組合執行役員を経験後、ウェディングプランナーに転身。挙式プランニングや婚礼イベント企画を経験。 エッグフォワード株式会社が提供するコーチングトレーニングを修了。 2020年12月、HeaR株式会社に入社。 コンサルタント、マーケター、セールス、キャリアトレーナーなど職種横断的に活動し、現在は主幹事業である採用コンサルティング事業のサービス設計と、スキルテストSaaS『ジョブテスト』のBizDev, PdM/PjMを主に担う。 組織開発の立案・実行にも従事し、主にナレッジマネジメント、ファシリテーションデザインを担う。 2023年4月、株式会社CastingONEに入社。採用支援サービスのプロダクトマネジャーを勤める。
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
株式会社 日立製作所
R&D, 新人研修, 労働組合執行部
2009/04 - 2018/09
株式会社TRUNK TRUNK(HOTEL)出向
ブライダルプランナー
2018/10 - 2019/10
HeaR株式会社
BizDev, PdM/PjM, マーケター, トレーナー, セールス, ナレッジマネジメン, イネーブルメント
2020/12 -
株式会社CastingONE
プロダクトマネジャー
2023/04 -
学歴
都立航空工業高等専門学校(現:産業技術高専)
電子工学科
2003/04 - 2007/03
佐賀大学
理工学部電気電子工学科
2007/04 - 2009/04
出身地
東京都
趣味
映画・ドラマ・アニメ等の鑑賞 読書(本と呼べるもの全般) 料理(和洋中、前菜〜デザートまで) 習慣づくり 人間観察 散歩 適度な運動
写真