軽量なWebアプリケーション開発について雑に話しましょう
Pitta

軽量なWebアプリケーション開発について雑に話しましょう

株式会社ログラスの中の人

オンライン可
#わたしの悩み

ここ10年以上JVM界隈におり、Scala + PlayFramework や Kotlin + Spring Boot などを触って来ました。しかし、最近はGraal VMであったり、JVMであっても軽量なフレームワークが次々と登場していますね。もちろん、JVMの枠を外せばいくらでも。 型で守られた安心感や、フレームワークに用意されている各種機能はありがたくもありつつ、小回りの効く開発をしたいなと思う今日このごろです。 それ以外も含めて、なんか軽く会話しましょう!

こんな人と話したい

- JVMでのWebアプリケーション開発に現状満足はしているものの、 - ちょっといろんな新しいトレンドが気になっている

面談時間

30min

タグ

株式会社ログラス

基本情報

この先やってみたいこと

お父さんは娘に誇れる仕事をしたいです。

自己紹介

ログラスに2024/7に入社し、アプリケーション基盤チームに所属しています。プロダクトをスケールさせていくための各種課題に向き合っています。 前職はHRTechのビズリーチでHRMOSを10年、前々職は連結会計ベンダーのディーバで10年と、B2B開発を現場と管理職を行き来しながらやってきました。

年齢

40代後半

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • 株式会社ログラス

    エンジニア

    2024/07 -

    プラットフォームエンジニアリング、新規事業探索支援

  • 株式会社ビズリーチ

    エンジニアリングマネージャー、開発部長

    2014/05 - 2024/06

    HRMOSの立ち上げからグロースまで

パーソナル

出身地

新潟県

趣味

---

写真