カジュアル面談プラットフォームPitta
CHRO募集|本当の「人事」について話しませんか?
Pitta

CHRO募集|本当の「人事」について話しませんか?

株式会社CFPコンサルティングの中の人

オンライン可
#わたしの悩み

人事は会社の要だ。 事業が伸びるかどうかは、結局のところ事業の担い手である”人”次第である。 だから、”人”を扱う人事の力が、会社の成長を決める。 そんな重要な役割なのに、人事と名乗る人の中には”ニセモノ人事”がたくさん隠れているように感じている。 私が思う”ホンモノ人事”とは、人・組織というアプローチで事業を伸ばせる人であると私は思う。 人事は本来「事業を伸ばす」目的のもと、すべての人事制度や仕組みを設計しなければいけないし、それができてこそホンモノだと思う。 だからこそ、人事は以下のようなアプローチですべての人事施策を考えるべきだと思っている。 ・事業が伸びるためのキモを抽出し ・人がそれを行なうための仕組みを整え ・それを評価する仕組みを作り ・実際に徹底させる 実際に上記のような考え方で人事を行ってこられた方のお話を伺ってみたいと思い、この企画を出してみました! お互いマッチするなと感じたら、人事責任者またはCHROポジションも打診させていただけたらと思います。 たくさんのホンモノ人事とお話しできたら嬉しく思います!

こんな人と話したい

・人事領域のご経験がある方 ・事業成長のための人事ができる方

面談時間

30min

タグ

基本情報

この先やってみたいこと

デジタルマーケティングの力で、日本が持つ素晴らしい商品、サービスを世界に届けること。 そのために、以下の事業を立ち上げ中です。 ・法令、審査 × パフォーマンスに特化したデジタルマーケティング事業 ・マーケターの生産性を上げるAI系SaaS事業 ・デジタルマーケターを輩出するコミュニティ&アカデミー事業 ・光る商品を海外へ!EC事業 ・海外展開の足掛かりを作るファイナンス関連事業

自己紹介

2010年5月に独立し、株式会社CFPコンサルティングを設立。 「法令・審査 × インターネット広告・デジタルマーケティング」のオンリーワンカンパニーを目指し会社拡大中。 年3万件を超える事前審査実績とパフォーマンスデータを組み合わせた自社AIプロダクト開発中。 投資家としての顔も持つ。

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • フェラガモ・ジャパン株式会社

    販売・営業

  • 外資系Webマーケティング会社

    販売・営業

  • 株式会社CFPコンサルティング

    CEO

    2010/05 -

学歴

  • 早稲田大学

    - 2002/03

パーソナル

出身地

埼玉県

趣味

---

写真

---