グラム株式会社の中の人
適性検査サービスを提供する中で200社以上の採用の課題に向き合ってきた経験を活かして、採用の課題についてお話できます。 また人材紹介事業をゼロから立ち上げたり、ダイレクトリクルーティングを中心とした採用コンサルも行っていますので、特に中途採用に関しては幅広く経験を持っている自負がございます。 そもそもHR領域のプロダクトを作ろうと思ったきっかけは、自社の採用におけるミスマッチでした。早期離職やチーム崩壊、ここでは書けないようなトラブルも経験してきました。 採用や組織の悩みは、人事や経営者のマインドシェアを大きく奪うものです。そんなお悩みに対して、なにかお力になれればと思っています。 なおカジュアル面談は、オンラインで30分程度を想定しております。
こんな人と話したい
・中途採用でお困りの人事の方 ・採用全般でお困りの経営者の方 ・壁打ちしたい人事の方
面談時間
自己紹介
1991年東京都出身。上智大学在学中、株式会社ECナビ(現 株式会社VOYAGE GROUP)など複数のベンチャー企業でエンジニアやディレクターとしてインターンを経験。 2012年6月、株式会社U-NOTE(現 グラム株式会社)を創業。 2015年10月、スマートフォンアプリの開発・運営を行う株式会社イグニスにより連結子会社化。2018年10月、ビジネスマン向けメディア「U-NOTE」を株式会社PR TIMESに事業譲渡し、グラム株式会社に社名変更。 現在は、採用すべき人材を可視化する適性検査クラウド「Jobgram(ジョブグラム)」、ダイレクトリクルーティング支援「Jobgramゲートウェイ」、採用×生成AIサービス「採用GAI」を提供中。
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
グラム株式会社
代表取締役
2012/06 -
出身地
---
趣味
野球観戦、Mリーグ(麻雀)、サウナ、猫
写真
---