株式会社IVRyの中の人
IVRyは対話型音声AI SaaS「IVRy(アイブリー)」を提供しており、事業も組織も急成長中です。 https://ivry.jp/ そんな中、IVRyのデザイン組織は2024年9月に発足しました。 現在デザインチームがどのような取り組みをしていて、今後どのようなところを目指していくのか、ざっくばらんにお話します! IVRyは「プロジェクト制・サークル制」という体制を導入しており、その中でデザインチームをどう位置付けていくのか、試行錯誤の毎日です。 https://note.com/ryogaskywalker/n/n773420326251 特にコミュニケーションデザイン領域の強化はホットな話題です。 少しでも興味を持っていただいた方、ぜひ気軽にお話しましょう!
こんな人と話したい
- IVRyの組織や事業に興味がある方 - スタートアップでのデザイン組織づくりに興味がある方 - デザイナーとしてのキャリアの壁打ちをしたい方
面談時間
タグ
自己紹介
千葉大学でデザインを学んだ後、ニコンに入社し、一眼レフカメラや周辺機器のUIデザインを担当しました。そこで培ったスキルを活かし、スポーツテック・スタートアップのLEOMOに転職。UX&UIデザイナーとして、新規プロダクトの立ち上げに携わりました。 その後、グローバルのデザインエージェンシーTigerspikeにて、航空や保険など多様な業界のUXデザインプロジェクトを手がけ、より幅広い分野でのデザイン経験を積みました。 さらに、AI insideでは1人目のデザイナーとして入社し、執行役員CXOに就任。デザイン組織の立ち上げをリードし、全社のエクスペリエンスデザインを推進しました。 現在はIVRyにて、プロダクトデザイン、ブランディング、チームづくりに取り組んでいます。
経験したこと
---
職歴
株式会社IVRy
デザイナー
2024/12 -
AI inside 株式会社
執行役員CXO
2019/11 - 2024/11
Tigerspike 株式会社
Senior UX Designer
2017/05 - 2019/11
LEOMO, Inc.
UXデザイナー
2014/11 - 2017/05
株式会社ニコン
UIデザイナー
2008/04 - 2014/10
学歴
千葉大学
工学部デザイン工学科意匠系
- 2008/03
出身地
---
趣味
---
写真
---