フリーランスの中の人
当方、これまで様々な会社で経理を中心に関わってきました。 関わった会社数はのべ50社ほどになっています。 近年はフリーランスとして、スタートアップのバックオフィス支援(業務フローの整理やSaaSを中心としたシステム導入、管理部長候補の採用活動など)をしてきました。 2023年春に福岡市に引っ越しました。 せっかくなので、福岡の地域の会社のために何かできたらなと。 福岡ではいまのところ経理(バックオフィス人員)の交流などあまりみかけなく、他の会社の事例など知りたい人がもしいれば、力になれることあるかなと、この面談を作ってみました。 僕の知っていることや、やってきたことを共有するので、何か福岡のこと教えてもらえると嬉しいです!!
こんな人と話したい
最近バックオフィス(管理部門)に配属された人 小さい会社で兼任しながらバックオフィスに関わっている人 いまの会社のバックオフィスを強化したい人
面談時間
自己紹介
現在、経理フリーランスとして活動中。フルリモートかつ、クラウド型の会計ソフトを利用している会社が中心。 2023年の春から福岡市に移住しています。
年齢
30代前半
職種
経験したこと
職歴
株式会社東京コンサルティングファーム
コンサルタント
2013/04 - 2016/05
3件のプロジェクトに参加 - 巨大外資系企業で経理シェアードサービスの改善 - 中小不動産企業で月次決算導入等の経理業務改善 - 売上1兆円規模の上場企業で連結決算
株式会社メタップス
経理担当者
2016/05 - 2019/04
グループの連結決算、有報等の開示書類の作成から、子会社の日次の会計処理まで、フルスタックに経理に従事。M&Aが多く、海外子会社含めたPMIや買収前の会計・税務DDに参加。暗号資産を活用した新規事業の会計処理検討なども経験。
フリーランス
経理マネージャーっぽいこと
2019/04 -
①メンバー30人程度、売上10億未満の会社で経理を軸に労務や総務などバックオフィスのサポート。スタッフはいる場合が多く、タスク管理やクオリティのコントロール、専門家とのコミュニケーションが主な内容。上場準備のサポートも行っている。 管理部長取りたいけど、なかなか取れないやフルではまだ早いといった会社が多い。 ②経理BPOをしている会社でコンサルタント 業務受注の際の立ち上げ期にプロジェクトに参画。業務整理やスケジュール管理を3ヶ月ほど行い、運用を安定させる。
学歴
小樽商科大学
商学部
2009/04 - 2013/03
出身地
北海道
趣味
陶芸、麻雀、旅行
写真
---