カジュアル面談プラットフォームPitta
英語圏グローバルチームで働いてみたいエンジニア・デザイナーの方と話したい
Pitta

英語圏グローバルチームで働いてみたいエンジニア・デザイナーの方と話したい

株式会社Sun Asteriskの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

株式会社Sun Asteriskは、「本気で課題に挑む人たちと、事業を通して社会にポジティブなアップデートを仕掛けていくこと」をミッションとして、4ヶ国、6都市にて1500名以上のエンジニアやクリエイターが在籍し、新規事業やDX推進をビジネス・テック・クリエイティブの三位一体で事業創造することに強みを持つデジタル・クリエイティブスタジオです。 そんなSun Asteriskの英語圏拠点であるフィリピン拠点は、現在組織として100名規模を視野に入れつつ、日本との仕事だけではなく、オーストラリアなどのオセアニア圏のプロダクト開発・DX推進へも関われるよう、より広い世界展開の準備も進めています。 多国籍展開・グローバル開発チームの ・Sun*フィリピンにおけるプロダクト開発のプロセス ・海外での開発チームマネジメント、組織マネジメント ・フィリピン人開発チームのリアル ・英語圏開発会社を率いる立場からの海外展開の展望 ・海外ベースで仕事をする中で見える相対的な日本のイメージ など、「英語圏グローバル開発チーム」のマネージャーだから見えるリアルな開発現場や組織について、お話できるかと思います。 もし、日本だけではなく、英語圏や海外で働くことに興味があるようなエンジニアの方やデザイナーの方がいらっしゃれば、お話しましょう!

こんな人と話したい

・英語圏グローバルな環境で仕事をしてみたいと考えているエンジニア、デザイナー ・オフショア開発の利用を検討していて、リアルな話を聞いてみたいプロダクト開発チームリーダー

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

株式会社Sun Asteriskのフィリピン・セブ拠点として、Sun Asterisk Software Development Inc.というソフトウェア開発会社を運営しています。2022年現在およそ60-70名ほどのデジタルプロダクト開発チームとなっています。 英語圏の優秀層を集めた少数精鋭チームとして、2022年内には、オーストラリアのプロダクト開発と絡めるよう、営業活動の準備をしています。 また、英語圏×ソフトウェア開発の知見を活用する形で、Awesome Ars Academia(オウサムアルスアカデミア)というオンラインプログラミングスクールを日本の小学生〜高校生向けに運営しています。 2022年8月現在ではまだ受講生が50名ほどのスクールですが、ニューノーマルの世界で、地球上の誰とでも空間と文化的差異を超えて協働できるような、境界を超えた学習体験の場を提供しています。

年齢

30代前半

経験したこと

  • 海外法人経営
  • 新規事業運営
  • プロダクトマネジメント
  • プロジェクトマネジメント
  • Webマーケティング
  • 採用・人事
  • 法人管理業務全般
  • SEO
  • Ruby on Rails
  • Python
  • AWS
  • PHP
  • Laravel

キャリア

職歴

  • 株式会社Sun Asterisk

    フィリピン拠点代表

    2016/03 -

  • ニート

    アジアでの起業準備のための各国行脚

    2015/06 - 2016/02

  • NexSeed Inc. (現 SeedTech株式会社)

    プログラミング教育事業リーダー、ソフトウェア開発部リーダー

    2014/09 - 2015/05

  • 株式会社ヴォラーレ(現 ナイル株式会社)

    Appliv事業部 iOSエンジニア

    2014/01 - 2014/08

  • ニート

    億調達している色んなスタートアップの人を訪問

    2013/09 - 2013/12

  • 株式会社ネクスト(現 LIFULL株式会社)

    QAエンジニア、テスト自動化エンジニア、Webエンジニア

    2011/04 - 2013/08

  • 東京大学工学部 知の構造化センター

    広報、社会学批評

    2009/10 - 2010/05

学歴

  • 上智大学大学院

    総合人間科学研究科教育学専攻

    2009/04 - 2011/03

パーソナル

出身地

大阪府

趣味

---

写真

---