カジュアル面談プラットフォームPitta
非IT企業を飛び出して、Leaner CSとしての新たな一歩
Pitta

非IT企業を飛び出して、Leaner CSとしての新たな一歩

株式会社Leaner Technologiesの中の人

オンライン可
#わたしのキャリア

はじめまして! Leaner Technologiesでカスタマーサクセスをしている、籾山 毅郎(もみやま たけろう)と申します。 これまでは11年間、**非ITの「ラウンダー業界」**という少し珍しい分野で業務をしていました。 メーカーの営業担当に代わり店舗を巡回し、売上向上を支援する仕事です。 私はその中で、現場のラウンダーとメーカーの間に入り、戦略的な店頭活動で売上を伸ばす役割を担っていました。 前職を離れたのは、**「もっとお客様に深く貢献し、役に立っている実感がほしい」**という強い思いが芽生えたからです。 店頭活動支援にやりがいを感じることもありましたが、提供できる価値に限界を感じ、 「本当に役立っているのだろうか」という葛藤がありました。 この思いを実現するには、より直接的に顧客の課題解決に貢献できる環境が必要だと感じ、 未経験ながらIT/SaaS業界、特に顧客の成功を追求するCS(カスタマーサクセス)の道を選びました。 そんな中でLeaner Technologiesと出会い、 選考を進めるうちに「この**"コト"に向かい続ける熱い人たち**はなんだ!?」と驚きました。 その熱に魅了され、コトに向かう姿勢に私も一緒に加わりたいと考えジョインしました。 お客様のために向き合いたい方、ぜひざっくばらんにお話しましょう!

こんな人と話したい

転職の一歩を踏み出せない方 30代のキャリアを考えている方 お客様のために働きたい方 ディープサクセスをしている方 プライベート↓ クライミング クラフトビール コーヒー

面談時間

30min
株式会社Leaner Technologies

基本情報

この先やってみたいこと

お客様へ多くの価値の提供をしていきたい! 業界を変える挑戦をしていきたいです!

自己紹介

現在、株式会社Leaner Technologiesでカスタマーサクセス(CS)を担当しています。 新卒から11年間勤めた非ITのラウンダー業界から、33歳でSaaS業界に飛び込みました。 前職で「お客様へ提供できる価値に限界がある」という課題を感じ、「目的達成・課題解決に直接貢献できるCS」の道を選択。 現在は、前職の経験も活かし、エンタープライズ(EP)のお客様の調達業務の変革を支援しています。 Leanerの「熱量」と「コトに向かうカルチャー」の中で、日々新たな挑戦を楽しんでいます!! 【こんな方と話したいです!】 ・カスタマーサクセスについて語り合いたい方 ・「お客様への貢献」に課題感を持っている方 ・Leanerの熱いカルチャーやCSのリアルを知りたい方 ◆趣味◆ ボルダリング/クラフトビール/コーヒー 仕事から趣味の雑談まで、ぜひお気軽にお話しましょう!!

年齢

30代前半

経験したこと

  • カスタマーサクセス
  • 法人営業
  • 販促

キャリア

職歴

  • 株式会社Leaner Technologies

    2025/06 -

    SaaS業界

  • ラウンダー業界の会社

    2014/04 - 2025/05

    店頭ソリューション業界

学歴

  • 日本大学

    商学部

    2011/04 - 2014/03

パーソナル

出身地

福島県

趣味

【ボルダリング】 週2~3回ジムで登っています! 外岩:RP2段 外岩は電車で通える御岳によくいます(笑) 【クラフトビール】 飲んでると止まらなくなって散財します。(笑) 好きなクラフトビールはIPAが好き! 好きなブルワリーは ・VERTERE ・箕面ビール ・THRASH ZONE 【コーヒー】 浅煎り派です。 豆から挽いてます。 エチオピアが好き

写真

---