アカチセ株式会社の中の人
アカチセ株式会社で代表をしている齋藤です。 わたしたちは、レガシー産業のDX支援と、生成AI業務フロークラウド「ゲキカル」を運営しています。 サービス:https://acatise.com/gekikaru 創業note:https://note.com/saig0n/n/n04c1dc6f49ee 各産業で、DXプロジェクトや、バーティカルSaaSと呼ばれるようなプロダクトの構想・要件定義・マネジメントを実施してきました。 その中で、業務理解の重要性を覚えて、BPRや業務フロー作成に力を入れて取り組んでいます。 ただ、生成AIの誕生もあり、デジタルで包括する領域が増え、大掛かりなプロジェクトが増えている昨今、既存のやり方の延長では解決できない問題があると思っています。 弊社は新たな業務フローツールを開発していますが、ツールにとどまらず「BPR・業務フロー」をもっと普及させたい、このように変えていきたいという想いのある方とぜひ広くディスカッションできると嬉しいです。 下記キーワードにピンときた方はぜひお話させていただけると幸いです。 ・BPR ・業務フロー図 ・要件定義 ・DX ・システム導入 ・プロダクトマネジメント
こんな人と話したい
・BPR・業務フローの重要性を感じている方 ・その普及や方法論に課題感を持っている方
面談時間
タグ
職歴
A.T. Kearny
アナリスト
2013/04 - 2014/06
Empag Pte. Ltd.
創業者・CEO
2014/07 - 2017/12
東南アジアでの農業・食関連事業経営(タイ・カンボジア) シェアリングエコノミー、デリバリーサービス、短尺動画サービス
ラクスル株式会社
BizDev、ハコベル事業デジタル戦略部部長
2019/01 - 2021/10
- 物流プラットフォーム「ハコベル」のDX推進(新規システム構築・導入、データ活用) - 物流DX事業立ち上げ、大手メーカーを中心にご支援(Nestle, Mizkan, 森永, 日清食品, 等) https://www.ntt.com/business/lp/fesaas/list/list.html?person=yusukesaito
アカチセ株式会社
CEO
2021/11 -
生成AIx業務フロークラウド 「ゲキカル」の開発・運営 DX戦略策定、開発支援
学歴
東京大学
農学部
2006/04 - 2011/03
東京大学大学院
国際環境経済修士
2011/04 - 2013/03
出身地
東京都
趣味
ウクレレ、筋トレ、ミュージカル鑑賞
写真
---