株式会社almaの中の人
プロダクト中心な組織の中で、顧客と密に触れるセールス・CSなどBizDev的な動きをする時に、どのようなことを意識すると良いのか、どうすればプロダクトに還元できるのか、などディスカッションしたいです。 === ■背景、お願いしたいこと 僕が所属するalmaは、複数のプロダクトを少数メンバーで運営しています。 ユーザーに使い続けてもらえるようなプロダクトをつくることが最も重要なことでありつつ、その中でBizDev的な動き方をするメンバーがどのように立ち振る舞えばいいのかを3年半ずっと考えてきました。 マーケティング・セールス・カスタマーサクセス・事業開発、などの役割を持つ方が、プロダクト中心な組織の中でどのように動いていくと良いのか、一緒に考えたいと思っています。 === もし興味ある方おられたら、お気軽にお声がけください!
こんな人と話したい
- プロダクトづくりを内製化しているチームのカスタマーサクセス・セールス・マーケターの方 - プロダクトづくりにBizサイドから関与・還元していきたい方 - プロダクトマネジメントを身につけていきたいBizDevの方
面談時間
自己紹介
世界中のデザインの取り組みが集まるプラットフォーム「Cocoda」と、インサイトマネジメントツール「Centou」を運営している、株式会社almaのCEOです! デザインをオープンにしていきます。
年齢
20代後半
職種
経験したこと
職歴
株式会社alma
CEO
2018/06 -
Cocoda, Cocoda Boardの立ち上げ
株式会社POL
マーケティング
2017/04 - 2018/01
支部立ち上げ・ユーザー向けマーケティング・採用・営業
学歴
神戸大学
経営学部
2013/04 - 2019/03
出身地
島根県
趣味
サッカー、ラップ、料理
写真
---