Wolt Japanの中の人
日本のテックカンパニーにて、メガベンチャーとスタートアップ、それぞれを経験し、 24年5月より、はじめて外資企業に所属して日々を過ごしています。 現職のWoltは2014年にフィンランドにて創業されたばかりの会社で、日本には2020年に進出したばかりです。 グローバルスタートアップだからこそのテクノロジー、事業投資、組織グロースといったスケールの大きさを感じています。 現在Woltでは大きく人を募集しています。 以下自分のチームへの募集がありまして、少しでも気になる方はお気軽にカジュアル面談させていただけると嬉しいです! こんな仕事をします ・ミッション:担当するレストランパートナーの業績改善・売上向上のための施策立案およびアクションの実行 ・担当レストランへの販促コンサルティング ・担当レストランへの広告・店舗拡大・オプション等の営業 ・店舗ごとのキャンペーン等の企画・実施 こんな魅力があります ・グローバルスタートアップならではのスケーラビリティ ・フードデリバリーというこれからの市場と雇用を作ることができる ・30代以上が多く、比較的マチュアなメンバーが多く集まる職場 ・英語環境(英語必須ではないですが、触れるチャンスあり) ・フィンランドベースならではの安心の職場環境(少ない残業時間、充実した福利厚生等) ・全6都市に拠点がありリモートコミュニケーションが多い(出社は3日以上) 求人 https://careers.wolt.com/en/jobs/strategic-account-manager/6655ed0
こんな人と話したい
この辺りが気になる方はぜひ ・グローバル環境に気になってはいるもののきっかけがない方 ・世界のテック業界の現在地が気になる方 ・プラットフォーム事業、カスタマーサクセス、コンサルティング、データ分析、Eコマースというキーワードに一つでも強みを持っている方 ・飲食業界の未来に興味や関心がある方
面談時間
タグ
自己紹介
海外で働くことに興味があります。 慶應義塾大学卒業後、DeNAに入社。EC事業で営業、プロ野球事業でHRを経験。選手やコーチといったチームに属する人材への組織・人材開発を担当しました。 副業として創業期よりカウシェに携わり、1年半後にフルタイムジョインをし、カウシェの一人目HRとして、採用から組織開発までを担当。 その後、カウシェのカスタマーサクセス・サイト編成領域の責任者を経て、現職。 Woltでは、カスタマーサクセス部門のマネージャーを担当しています。 鎌倉在住で、趣味は、野球、サーフィン、料理、MARVELです。 前職)カウシェへの入社エントリ https://note.com/kanbaaaya/n/n659eab3c1966 前職)カウシェの退職エントリ https://note.com/kanbaaaya/n/ndf05ad260022
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
株式会社ディー・エヌ・エー
営業
2014/04 - 2017/12
EC事業にて、新規営業、既存広告営業、ECコンサル。 マネジャー、営業戦略
株式会社横浜DeNAベイスターズ
法人営業
2018/01 - 2018/12
スポンサー向け法人営業、営業戦略
株式会社横浜DeNAベイスターズ
人材開発
2019/01 - 2021/12
ファーム施設建設&移転責任者 コーチ、トレーナー、アナリストといったスポーツチームの人材開発、組織開発
株式会社カウシェ
一人目人事、カスタマーサクセス(マネージャー)
2022/01 - 2024/04
Wolt Japan
カスタマーサクセス(マネージャー)
2024/05 -
学歴
慶應義塾大学
経済学部
2009/04 - 2014/03
海外留学(カナダ)
2016/03 - 2016/12
出身地
京都府
趣味
野球(高校まで&所属企業として) サーフィン(鎌倉在住) 料理(和洋中色々とチャレンジ中) お酒(主にワインとウイスキー) マーベル(全部見てます、ドラマシリーズも)
写真