株式会社Sun Asteriskの中の人
IT人材の不足が叫ばれている中、弊社では1500人近い優秀なグローバルEngineerチームを保持して、Businessを展開しています。 そのBusinessの根幹にある人材育成と、私が担っているアカウントエグゼクティブのロールについてお話をしてみませんか? ===== 『世界でIT人材を輩出するエコシステム』 日本のIT人材不足は深刻です。経済産業省がまとめた「IT人材需給に関する調査報告書」によれば、2030年までに79万人のIT人材が不足するとも言われており、事業成長させたいスタートアップも、新規事業を立ち上げたい大企業も、エンジニア不足という課題を抱えています。Sun*はクリエイティブ・エンジニアリングサービスで培ったノウハウ・知見を大学での教育やプログラミングスクールにて展開し、人材を成長させる独自のエコシステムを確立。国内外合わせて年間約2,000名の生徒を育成。グローバルで価値創造のインフラづくりに取り組んでいます。
こんな人と話したい
・デジタルやグローバルの力で、世の中をアップデートしたい方 ・大企業の新規事業立ち上げ支援に興味がある方 ・IT経験を活かしたい方
面談時間
この先やってみたいこと
現職での事業責任経験をもとに、また新しい事業の立ち上げやその中心人物を担っていきたいです。 領域としてはデジタルや金融、製造業などのこれまでの経験を活かせる範囲。
自己紹介
松本健次(まつけん)です。 新卒NRIで10年働き、その後はメガベンチャーやスタートアップ、そして現職Sun*に所属してきました。 フラットなコミュニケーションが好きです。 自社他社関わらず、お互いに期待をしているからこそ、厳しい言葉も交わせるような、そんなフラットで建設的な関係性を好むタイプです。
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
株式会社野村総合研究所
営業、アカウントマネージャ、PM
2009/04 - 2019/03
メガベンチャー・Fintechスタートアップ
PjM、事業企画・開発
2019/04 - 2021/04
キャディ株式会社
PjM、事業開発、CSマネージャ
2021/05 - 2022/10
株式会社Sun Asterisk
新規事業コンサル、ITコンサル、アカウントエグゼクティブ
2022/11 -
学歴
慶應義塾大学
理工学部管理工学科
2005/04 - 2009/03
出身地
東京都
趣味
---
写真
---