VIE株式会社の中の人
ディープテック、特にアーリー期のスタートアップにとっての事業開発は、研究開発要素や事業の不確実性を多分に含んでおり、特に難易度が高いものかと思います。 是非、皆さんの取り組みや、これからやっていきたい事業開発について教えてください。 当社VIE株式会社は、イヤホン型脳波計を基軸に、KDDI、リコー、東和薬品等、様々な大企業との共同事業を進めています。 リード獲得から、共同事業のデリバリーまで、様々な苦労・悩みがありますが、窮地の度に繰り出してきた新技の数々(笑)についてお話できるかと思います。 お互いにとって少しでも有意義な壁打ちとなり、共にディープテックの事業開発を進化できると嬉しいです!
こんな人と話したい
・ディープテックスタートアップの事業開発担当者 ・大企業のアライアンス担当者 ・ディープテックの事業開発に興味のある方
面談時間
タグ
自己紹介
コンサルティングファームのマネージャー、事業経営を経て、ブレインテックスタートアップのVIE株式会社に参画。 https://www.viestyle.co.jp/ コーポレート本部管掌の取締役として経理財務、人事労務等バックオフィス全般を統括。 新規事業として医療展開事業の立ち上げも行う。 スタートアップのファイナンス・バックオフィス・内部統制、アーリー期・ディープテックの事業開発に関して情報交換したいです!
年齢
30代前半
経験したこと
---
職歴
株式会社NTTデータ経営研究所
コンサルタント〜マネージャー
2016/04 - 2022/08
・新規事業戦略の策定支援 ・基幹システム導入のプロジェクトマネジメント ・先端技術の動向調査
学歴
慶應義塾大学
出身地
長野県
趣味
---
写真
---