identify株式会社の中の人
ざっくりこんな内容をイメージしています! - identifyの組織カルチャー・特徴 - identify株式会社の由来 - identify株式会社が目指すこと - どんなサービスを運営しているのか - メンバーの人柄 - 働き方の特徴 - なんでidentifyに転職したか(個人の話) などなど。(僕がidentify以前に働いていた会社に興味がある人でも、なんでもOKです!) 街中歩いている時に、「あのお店気になるな、入ってみよ」ぐらいの温度感で全然大丈夫ですので、お話しましょう!
こんな人と話したい
- identifyについて聞いてみたい(事業、組織、メンバー、働き方などなんでも) - SNSマーケティングの情報収集をしている - 自身の転職の情報収集をしている - スタートアップに興味がある
面談時間
タグ
自己紹介
identifyは、「すべてがアイデンティティになる時代をつくろう」というVisionのもと、複業支援サービス「DeLMO」や縦型ショート動画素材のプラットフォームを運営しています。 複業支援の事業を通じて、個人をエンパワーメントし、あらゆるアイデンティティが「いいね!」といわれる時代をつくることを目標に掲げております。 僕は、identifyのなかで採用や組織づくり、PRなどに携わっています。 自分の素の状態の感性で表現したものが、誰かに喜んでもらえる世界観をつくり、拡げていきたいと思っています。 肩の力を3段階ぐらい抜いて、まったり素の状態でコミュニケーションを取れると大変うれしいです?
年齢
30代前半
経験したこと
---
職歴
アライドアーキテクツ株式会社
2016/04 -
ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
2018/04 -
株式会社ドットライフ
2020/10 -
identify株式会社
2022/02 -
学歴
龍谷大学
出身地
大阪府
趣味
旅やキャンプなどアウトドア系が好きです? ?️ 行ったことがある国 フィリピン→ケニア→アラブ首長国連邦→タイ→シンガポール→フィジー→オーストラリア→マレーシア→ベトナム→カンボジア→ラオス→インドネシア キャンプに人を連れていって、キャンプを初体験してもらうことが愉しみの一つです。 鳥を見かけると少しテンションが上がります。焚き火の時間は堪らない〜? 他には、サウナ、将棋、パズル、スパイスカレーづくり、読書も好き。 パズルは、「日本パズル連盟」の過去問が無料でダウンロードできるのでオススメです! 読書は、歴史と生物学の視点から人間とはどんな生き物かを考えるのが好きです。 ? 好きな本 はずれ者が進化をつくる/サピエンス全史/ホモデウス/ 経済史 いまを知り、未来を生きるために/日本国紀/センスオブワンダー/星の王子さま/アルケミスト/ぼくを探しに
写真
---