【本音で対談】時給1万円のデザイナーが人生の質問・相談のります
Pitta

【本音で対談】時給1万円のデザイナーが人生の質問・相談のります

フリーランスの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

韓国在住、フリーランスのデザイナーのジャスミンです。 いろんな人生があることを知れば 誰かの勇気になるかもしれないと思って Pittaで募集することにしました。 わたしはちょっと面白い人生を歩んできました。 具体的には以下です。 ・元ファッションデザイナー ・デザイン業界のアナログさに嫌気がさして退職 ・PCスキル0から28歳でWEBの世界へ ・転職回数20社以上 ・特殊な資格やスキルなしでここまでこれた理由:自分の得意を見つけた ・派遣なのに数億円売り上げを出すデザインを作った話 ・内気なクリエーターを巻き込んでたらチーム賞とった件 ・派遣社員→マネーフォワードにスカウトもらい正社員で入れた理由 ・理想の条件の会社に転職して4ヶ月で辞めた話 ・週3日海外を旅しながら働きたくて、フリーになった話 ・億万長者に「お金とビジネス」について教えてもらった話 ・時給1万円のデザイナーのやっていること これまであまり自分の人生を 積極的に誰かに話したりしませんでしたが 振り返ると、はちゃめちゃに生きつつ、楽しめています。 コンサルティング、アドバイスなどは致しませんが 交流の場としてお話ししましょう・・! ご興味があれば、お声がけください。

こんな人と話したい

・自分とは全然違う生き方をしている人と交流してみたいひと ・いま、何かに行き詰まっている ・ピンときた ・本音で話せる人に相談してみたいと思っている めちゃくちゃ本音だけで語りますので 冷やかしの方はご遠慮くださいね。 初見の方を優先にしたいと思っています。

面談時間

90min

タグ

基本情報

この先やってみたいこと

・ITサービスに関わらず新規事業の開発サポート。目指すモデルは山中哲男さん。 ・小さくても自分の継続商品とコミュニティ持つこと。

自己紹介

サービスデザイナーの玉木絵美子です。 私は「新規開発の立ち上げ時に活躍する、1人目のデザイナー」です。 直近5年間で9のサービスの新規開発やリニューアルに関わってきました。 業界を問わず、そのサービスの体験価値を上げるための体験設計を得意とし、 チームの1人目のデザイナーとして、コミットさせていただきます。 コミュニケーション力に優れ、1人1人に寄り添いながら、チームの課題を根本から改善していくアプローチが得意です。 コーチやコンサルも個人事業で行っているため、メンターとして相談ができる事もメリットです。 ゆるふわな企画から、具体的な体験に落とし込み、サービスの骨格となる土台づくりの提案と制作を得意としています。

年齢

30代後半

経験したこと

  • UIデザイン
  • UXデザイン
  • 新規事業開発
  • 20万人のサービス改善
  • デザイン組織づくり

キャリア

職歴

  • 株式会社JINS

    サービスデザイナー

    2023/06 - 2024/01

    ・JINSアプリの課題点について、チームでワークショップ開催 ・国内/海外店舗の顧客向上体験のためのリサーチ・施策案出し ・週1回デザイン思考の講義の実施 ・デザインメンバーのメンター

パーソナル

出身地

千葉県

趣味

海外旅行、生き方をアップデートすること

写真

---