Park&Port株式会社の中の人
正直、スタートアップでエンジニアとしてまともなキャリアが積めるのか、疑問に思う方も多いと思います。 そこで、 - これまでのpark&portの歩み、今に至るまでの経緯 - 実際にどういうふうにプロダクトチームで開発を行っているのか - 今後の事業開発やプロダクト開発をどのように行っていこうと思っているのか を通じて、park&portのこれまでとこれから、その中で僕らがエンジニアの方々に提供できると考えている成長環境についてお伝えできればと考えています。
こんな人と話したい
- スタートアップは気になっているが、キャリア観点で踏み出せない方 - 実際のスタートアップのプロダクトチームの働き方や環境について知りたい方 - 自身の成長と合うスタートアップのフェーズについて解像度を上げたい方
面談時間
自己紹介
Park&Port共同創業者CTOです。 開発をやったりプロダクトグループのリーダーとしてマネジメントや採用をやったりしています。
年齢
30代前半
職種
経験したこと
職歴
株式会社サイバーエージェント
営業
2014/04 - 2014/10
ネイティブアド、アドネットワークの営業
株式会社サイバーエージェント
メディア営業
2014/11 - 2015/05
自社開発アドネットワークへのメディア参画を促す営業活動
株式会社サイバーエージェント
Webディレクター
2015/06 - 2017/09
広告流入メインの比較メディア(FX)及びSEOメインの比較メディア(複数)の新規制作ディレクション、GAやその他計測ツールを活用したABテストによる改善ディレクション、ライティング、SEO対策の検討など
株式会社エアークローゼット
Webエンジニア
2017/10 - 2018/12
主に社内向け管理画面の機能改善・新規開発を担当。 - スタイリストさんたちの給与計算システム - 外部倉庫WMSとエアクロシステムの連係 (出荷部分を担当) - ユーザー向けの新返却機能の開発 (フロントエンド、API)
Bodygram, Inc.
エンジニア
2019/01 - 2019/07
身体計測システムSDKの開発 (Web, iOS)
Park&Port株式会社
CTO
2019/08 -
ブランド向け卸売プラットフォーム PORTUS の開発 小売店向け在庫買取サービス Stock Park の開発 ブランド向けオンライン展示会サービス EXIV の開発 メーカー向け業務DXサービス PORTUS CLOUDの開発 ※ PORTUS, Stock Parkはサービス終了 ※ EXIVはPORTUS CLOUDに統合し事業継続
学歴
愛光学園中等部
2004/04 - 2007/03
愛光学園高等学校
2007/04 - 2010/03
東京大学
経済学部
2010/04 - 2014/03
出身地
福岡県
趣味
コンシューマーゲーム全般 ゲーム実況の視聴
写真
---