カジュアル面談プラットフォームPitta
マネーフォワードのデザイナーと話しましょう(テーマはなんでもOK)
Pitta

マネーフォワードのデザイナーと話しましょう(テーマはなんでもOK)

株式会社マネーフォワードの中の人

オンライン可
#わたしのチーム

マネーフォワードの中でさまざまな金融機関をはじめとする企業やサービスとの「連携」を軸とした共創事業をやっております。 2016年からマネーフォワードにおり、デザイナーとして2・3番目に古いため、組織の変遷についてお話できると思います。また、マネーフォワードMEも1年半携わったのでそういったお話もできます。 2020年からはほぼマネジメントをやっております。 テーマ例: マネーフォワード、FinTech、UIデザイン、UXデザイン、グラフィックデザイン、ビジュアルデザイン、サービスデザイン、プロダクトデザイン、自社サービス、クライアントワーク、デザイン組織、デザインマネージャー、マネジメント、BtoC、BtoB、SaaS、デザインシステム、デザイナーのキャリア

こんな人と話したい

- マネーフォワードに興味がある方 - デザイナーと気軽に雑談したい方 - デザインマネージャーと気軽に雑談したい方

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

マネーフォワード / マネーフォワード X Fintech Service Design Center 部長 マネーフォワードの中でさまざまな金融機関をはじめとする企業やサービスとの「連携」を軸とした共創事業をやっております。 2016年からマネーフォワードにおり、デザイナーとして2・3番目に古いため、組織の変遷についてお話できると思います。また、マネーフォワードMEも1年半携わったのでそういったお話もできます。 2020年からはほぼマネジメントをやっております。

経験したこと

  • UIデザイン
  • グラフィックデザイン
  • 中途採用

キャリア

職歴

  • 印刷会社

    グラフィックデザイナー

    2005/04 - 2008/08

  • 広告制作会社

    グラフィックデザイナー、Webデザイナー

    2009/01 - 2015/12

  • 株式会社マネーフォワード

    デザイナー、マネージャー

    2016/01 -

    ▼マネジメントスキル デザイナー組織のマネジメント。 ・メンバーの評価、育成、業務のキャッチアップ、クオリティチェック、フォロー ・組織の環境整備、目標整理 ・プロジェクトの相談、調整 ・外部も含めたリソース調整 ・デザイン領域のプロジェクトマネジメント ・プロジェクトの上流整理(目的整理と対応手段) ・採用活動 ▼関連プロジェクト ・Money Forward ME グロース (2016/1-2017/6) リードデザイナーと2名から関わり、デザイナーも増え別プロジェクトへ。 ・金融機関向け家計簿アプリ (2016/3-) 前任のプロジェクトを引き継ぐ。 ・デジタル通帳の新規立ち上げ&グロース (2016/11-2019/3) 提供価値の変更があり、リニューアルも行う。 ・資産管理Unitの新規立ち上げ (2017/2-2017/11) SDK。WebView。 ・家計簿Unitの新規立ち上げ (2018/9-2019/2) Unit全体のUIリニューアルも行う。SDK。WebView。 ・BFM(まとめて資金管理)新規立ち上げ(2019/1-2019/9) toBプロダクト。

パーソナル

出身地

---

趣味

最近は中川家のラジオをよく聴いてます。

写真

---