シングレス株式会社の中の人
私のキャリアは、服飾の専門学校を卒業し、アパレル業界でスタートしました。 縫製や販売、イベントの裏方まで幅広く経験するなかで、「現場で人が輝く瞬間」を支えることに大きなやりがいを感じるようになりました。 その後、美容業界へ。 B-by-C株式会社で、FC店舗のSVとして売上改善やスタッフ育成をリードしました。 現場に入り込んで課題を一緒に見つけ、結果に向けて伴走する毎日は本当に刺激的で、多くの“人の成長”に立ち会うことができました。 自社で開発した技術を教える研修講師として、目標を超えるトップ店舗を次々に育成できたのは、何よりの誇りです。 コロナを経て事業をオンラインビジネスへ転換。 既存のFCモデルのOMO化、コールセンターの立ち上げ、新商品企画から在庫・物流管理まで、経営と現場をつなぐ役割を担ってきました。 30代でたくさんの挑戦をさせていただき、 キャリアを積ませていただいた中で、30代最後、自分は何をやりきりたいのか、を考えたときに 個々が自分の可能性に気づき、挑戦することで組織も社会も変わっていく——その想いが強くなった今、私は転職を決意しました。 転職に踏み出すまでも色々考えましたが、 人の挑戦を支援し、それが結果、企業の支援になることが素晴らしいと感じ、 シングレス株式会社にジョインしました。 いまは、これまでの経験を活かしながら、企業と人をつなぐ支援をしています。 単なるマッチングではなく、悩みや迷いを一緒に整理し、未来の選択肢を広げるような 仕事をするのが今目指していることです。 もし今、キャリアに迷っていたり、自分の可能性にまだ確信が持てなかったりするなら。 ほんの少しでも、「変わってみたい」と思っているなら。 その気持ちを、ぜひ聞かせてください! 一歩踏み出したその先に、新しい自分が待っているかもしれません。
こんな人と話したい
・日本の成長産業に興味がある ・スタートアップに興味がある ・人材紹介や採用支援の仕事に興味がある ・転職というよりも今のキャリアについて誰かに相談したい ・自分の経験やスキルを活かして今後どういうチャレンジができるのか相談したい ・転職を考えているけど何からしようかわからない ・シングレスの人に興味がある、話してみたい
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
多くの起業家の成長を支える個人・組織へと成長をしていきたいです。 日本を代表する企業・起業家の方々との関わりを通じ、 自身の視野が広がるのはもちろん、その広げていただいた視野をチャレンジする方々へ伝え、 私自身だからこそ話せる、各企業の価値を伝えられる存在になりたいと日々思っています。
自己紹介
はじめまして。 シングレス株式会社の室塚(むろづか)と申します。 石川県の高校を卒業し服飾の専門学校で3年間大阪に在住していました。 卒業後は株式会社MACARONICに入社し上京。 アパレル業界で3年間師事したのち、2013年にB-by-C株式会社に入社しました。 入社時はFC事業のSVとして従事し、法人営業、商品開発、SCMなど多数の部門でのマネジメントを経て、新規FC事業立上げの責任者を務め、2023年に取締役に就任いたしました。 これまでの自身のスタートアップでの経験をもとに、 よりチャレンジできる環境に身を置きたいと考え、2025年4月よりシングレス株式会社に創業メンバーとして参画しています。 社会課題の解決に挑戦するスタートアップ企業の支援を通じ、日本の未来を創っていきたいと考えており、現在は自社採用にも注力しています。
年齢
30代後半
職種
経験したこと
職歴
株式会社MACARONIC
スタイリストアシスタント/店舗スタッフ
2010/04 - 2013/03
代表の下でアシスタントとしてスタイリスト業務のアシスタント・縫製/パターン業務・販売員・イベントスタッフとして複数業務に従事しました。
B-by-C株式会社
取締役
2013/06 - 2025/03
美容のFC事業の営業経験を経て、新規事業立上げやSCM部門の統括を実施。新規事業立上げや商品開発のプロジェクトマネジメントなど売上最大化に貢献し執行役員を経て、2023年3月に取締役に就任しました。
シングレス株式会社
ヒューマンキャピタリスト
2025/04 -
成長産業となるスタートアップ企業向けに、エグゼクティブ層を中心とした人材支援を推進しています。 各社の企業家の方たちや投資家の方たちと連携し、日本の未来を担う企業の支援ができる環境でやりがいを感じています。
出身地
石川県
趣味
・食べることと飲むことが大好きなので、東京の美味しい居酒屋やレストランを巡るのが大好きです! ・ベースはインドアで漫画、アニメ、ゲームが大好き ・ずっと家にいることも多々あるので、週末は買い物や映画に出歩くようにしています! ・ファッションやメイクは学生時代から好きで、最近は大人のメイクの仕方を色々学びたいと考え中。 ・実家のペット(ゴールデンレトリバー♀)の写真を愛でることが最近は癒やしです
写真
---