ユアマイスター株式会社の中の人
はじめまして。星です。 2021年4月に東京工業大学の環境・社会理工学院 技術経営専門職学位課程に入学し、社会人学生をやっています。 スタートアップで働きながら、平日夜と土曜日を学業にあてています。 東工大MOT(Management of Technology、技術経営)についても段々とつかめてきました! 社会人学生になることや、MOTに興味がある方に対して - 社会人学生ってどんなタイムスケジュール? - MOTでどんなこと学ぶの?なんのために学ぶの? - MOTはMBAとはちょっと違いそうだけど、どんな風に違うの? - 東工大MOTの特徴はどんな感じ? その他、NGなしでなんでもお答えできますので、お気軽に話しかけてください。 まだまだ数が少ないMOTを修める仲間を増やすことがモチベーションです。
こんな人と話したい
- 社会人学生になろうか迷っている方 - MOTに興味をもっている方
面談時間
タグ
自己紹介
大学卒業後、新卒で楽天株式会社に入社。楽天カードの会員向けのWeb開発を担当し、 2013年12月全社MVPを受賞。新サービス立ち上げ部門に異動後、テクニカルディレクターとして、飲食店検索アプリ等の事業開発を担当。 2017年にユアマイスターへジョインしサービスの基盤を構築する。現在は開発責任者・VPoEとして、エンジニア・デザイナー ・プロダクトマネジャー組織全般マネジメントに従事。 Twitter: https://twitter.com/inase17000 note: https://note.com/inase17000
職種
経験したこと
---
職歴
楽天株式会社
アプリケーションエンジニア, DBA, 事業開発
2010/04 - 2017/03
ユアマイスター株式会社
開発責任者, VPoE
2017/03 -
学歴
東京大学
工学部
- 2010/03
東京工業大学
環境・社会理工学院 技術経営専門職学位課程
2021/04 -
出身地
---
趣味
ラグビー、麻雀
写真
---