カジュアル面談プラットフォームPitta
1人目のプロダクトデザイナーに興味がある方お話ししませんか?
Pitta

1人目のプロダクトデザイナーに興味がある方お話ししませんか?

株式会社プレックスの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

昨年から事業検証をスタートしていたSaaS事業ですが、今年の初めにピボットして事業ドメインを変更しました。その結果、契約社数は10社を超え、顧客の課題と解決策がようやく見えてきたという状況です。 チームの規模もPdM1名、エンジニア6名と大きくなってきたとともに、ユーザーからのフィードバックも得やすいフェーズなので、デザインのレバレッジが効きやすい環境です。 正社員のみならず、業務委託といった働き方も可能なので、少しでも興味をお持ちいただけたら、お話しできると嬉しいです! https://dev.plex.co.jp/b322f8fb58f74f8faac3a604454aa3a3

こんな人と話したい

・1人目のプロダクトデザイナーというポジションに興味のある方 ・より良いプロダクトを作っていきたいという志のある方 ・インフラ、整備、点検といった事業ドメインに興味のある方

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

株式会社プレックスCTO 2015年に株式会社バンク・オブ・イノベーションに新卒入社。サーバーサイドエンジニアとして複数のプロダクトを横断したデータ分析基盤を構築。 2016年から株式会社Gunosyに入社。データ分析エンジニアとして、企画から分析、開発マネジメント、分析基盤の保守、ABテスト基盤の構築など幅広い業務を担当。2019年からは新規事業部に異動し、複数の事業の検証・開発を行ったのち、エンジニア兼PMとしてクーポンまとめアプリをリリース。 その後はフリーランスとして、複数社のスタートアップの分析のサポートに携わる。2021年8月に1人目の正社員エンジニアとして株式会社プレックスにジョイン。

年齢

30代前半

職種

経験したこと

  • データ分析
  • プロダクト開発
  • 採用

キャリア

職歴

  • 株式会社バンク・オブ・イノベーション

    バックエンドエンジニア

    2015/04 - 2016/01

    複数タイトルを横断した分析基盤の構築

  • 株式会社Gunosy

    データ分析エンジニア、PjM

    2016/02 - 2019/12

    企画、分析、開発マネジメント、分析基盤の保守、ABテスト基盤の構築 新規事業の検証、プロダクト開発、プロジェクトマネジメント

  • 株式会社プレックス

    CTO

    2021/01 -

    ダイレクトリクルーティング、SaaSプロダクトの立ち上げ 開発組織の立ち上げ、採用、マネジメント

学歴

  • 東京大学

    工学部システム創成学科

    2011/04 - 2015/03

パーソナル

出身地

茨城県

趣味

将棋、ワイン

写真

---