-の中の人
▶︎自分について 大学在学中は復興支援活動 ⬇︎ 英語教育の研究者を志し大学院進学も挫折し中退 ⬇︎ ボランティアをきっかけに福祉の道へ。社会福祉士取得 ⬇︎ 海外福祉に感銘を受け帰国後ソーシャルベンチャーへ転職・複業活動開始 ⬇︎ 大学院で福祉職向けの人事考課制度を学びたい!!⬅︎今ここ 詳しくはこちら⬇︎ https://u-29.com/2022/01/13/ichijo-hitoshi/ ▶︎こんなことお話できます ・生きづらさを抱える人々の就労支援について ・ソーシャルベンチャーの人事・採用について ・専門職大学院について ・社会福祉士の仕事について 就労移行支援事業所で勤務する一方で、専門職大学院に通っています! 仕事と学業の両立、大変ですが、楽しみながら実施できています。 どんな感じか興味のある方、ぜひ、ざっくばらんに話しましょう〜!!
こんな人と話したい
・福祉の仕事に興味がある方 ・社会福祉士って何?という方 ・社会人向け大学院に入学検討中の方 ・ソーシャルベンチャーに興味がある方
面談時間
タグ
自己紹介
人事マネージャー/社会福祉士/パラレルワーカー/大学院生 本業:障がいのある人向けのの採用活動・人事制度策定等に取り組んでいます。また、福祉職向けの人事考課制度について大学院で研究。現職にて実践しようとしています! 複業:善意の循環(恩送り)をカタチにした「ペイフォワードカフェ」実施。加えて、社会福祉の認知啓発を目的とし、教育機関等での講演活動を行なっています!
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
スタンディ株式会社
HR推進室室長
2020/04 -
新卒採用/中途採用/研修計画策定・実施
manaby福島事業所
管理者
2020/04 -
就労移行支援事業所のマネジメント業務
学歴
福島大学
行政政策学類
2011/04 - 2015/03
福島大学大学院
人間発達文化研究科(中退)
2015/04 - 2017/03
日本社会事業大学大学院
福祉マネジメント研究科
2022/04 -
出身地
福島県
趣味
カフェ巡り/お酒/英会話/読書/YouTubeをダラダラ観る
写真